S001
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機能"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得S001を使ってます! ! カメラを起動して十字キーの⇒を押せば画面右上のあたりにチューリップのマークが出ると思うのでそのマークが消えるまで押してください! ! それでダメなら下の操作をしてみてください! ! 機能/設定⇒ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー⇒簡易チェック 機能/設定⇒ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデート 一度電源を切って(又は電池パックを抜いて)から再度電源を入れて様子を見てみてください! ! それで直らないならauショップへ行ってみてください!!
5703日前view4
全般
 
質問者が納得設定次第で画素あげれるとおもいますけど。
5270日前view71
全般
 
質問者が納得私もS006で、撮った写真がこれです。特に彩度が悪いとは感じませんが…。光の加減もあると思いますが、撮影モードやちらつき補正などを調節して自分なりにいいカンジに撮れるようになりました。機種変更の手続きの時に、ボディの色や契約の変更は出来ないと説明があったはずです。カメラのレンズを磨いてから保護シートを貼ったりするのもいいかもしれませんよ。
5270日前view40
全般
 
質問者が納得海外設定は現地到着後で問題ありません。auの海外で使えるネットワークには「グローバルパスポートGSM」と「グローバルパスポートCDMA」と2つのサービスがあり、S001は両方のネットワークで使えます。http://www.au.kddi.com/service/kokusai/gsm/index.htmlhttp://www.au.kddi.com/service/kokusai/cdma/index.html上のサイトのエリア、料金を見て頂くとわかるように、携帯電話のパケット通信はGSMの方がやや安く設定...
5110日前view14
全般
 
質問者が納得それは海外に携帯を持って行った時に、 海外仕様に自動的に変更されてパケット使用料の警告を出したりするものです。 何故そんな機能が付いているのかと言うと、海外でのパケット使用料は定額適用外だからです。 ですから、日本にいる限りはOFFにしておいて問題ないです。
5880日前view4
全般
 
質問者が納得スマートフォンでは基本、携帯サイトには対応していません。なのでスマートフォンに機種変更するならパソコンサイトから同じ様な機能のコンテンツを探してください。タウンページならアプリにもあると思いますので。ただ、モバオクはどんなものか解らないので。。すみません^^;でも、今時の携帯って中にICチップが入ってるのでスマートフォンを買ってもどうしても携帯サイトを利用したいなら、そのICチップをスマートフォンから元の携帯に入れ替えれば使用できます。この方法で二台持ちで使ってる人結構居ますよ。ちなみに料金もスマートフォン...
5284日前view37
全般
 
質問者が納得携帯電話のカメラ機能ねぇ・・・。まず、基本的な話として、一眼レフは別格ですが、コンデジと比較しても携帯電話で撮影された写真はそれなりに見劣りがしますよ。それは念頭に置いた上で機種を選んでくださいね。さて、本題ですが、S001にせよ、その前のW61Sにせよ、Cybershot携帯と呼ばれるモデルの写真撮影能力は他社のものと比較しても十分使えるレベルの写真が撮れますし、実際、W61Sでさえも、現在の携帯カメラの中で上の下くらいの性能をいまだに維持しています。注意して欲しいのは、綺麗な写真を撮る能力は画素数ではな...
5270日前view29
全般
 
質問者が納得>更に1000万画素を越えだすカメラ機能、ワンセグは常備になり次々に増える無駄な機能>コアなユーザーが機能を求めるのはわかりますが逆ですよ! !コアなユーザーは携帯電話なんかにカメラの性能を求めません…そして高画素数≠高画質と分かっているのでコアなユーザーはどちらかといえばあなたのように携帯に10MPの画素数を付けて値段を高くするなんて詐欺だ! !的な考えです…ライトユーザーのようにあまり詳しくない人は高画素数=高画質と間違った覚え方をしていてメーカーとしても売れた(儲けたい)から売れるように高...
5701日前view110
全般
 
質問者が納得データフォルダの要領はあまってますか? 又は、データを5000件以上保存してませんか? 違うなら↓をやってみてください! ! 機能/設定⇒ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー⇒簡易チェック 機能/設定⇒ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデート 一度電源を切って(又は電池パックを抜いて)から再度電源を入れて様子を見てみてください! ! それで直らないならauショップへ行ってみてください!!
5683日前view5
全般
 
質問者が納得既に御二方、ご指摘のように、現在の機種S001を手に入れるのが得策だと思いますが、解除料半額になる・ならないは大きいと思うので↓http://aukeitaidenwa.hiro-official-site.com/2009/08/k002g9s001_mnp.html上記サイトを定期的にチェックして、右側の「新着コンテンツ」の欄に「S001値下げ」の記事が出て来るまで待ってみる……のはどうかと……。ただし、人気があればこうした前触れなく在庫がなくなる可能性は大いにあります。その時は後継機種を待つことになり...
5799日前view49

この製品について質問する