S004
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"26 件の検索結果
全般
 
質問者が納得SIMロックが効いていますので、イタリアでSIMを入手しても使えません。着信があった時点で課金されるかどうかは、ローミングした提携先によりますので、auでは答えられないと思います。
4620日前view19
全般
 
質問者が納得僕は10か月ほど使ってるんですがそのような症状はでたことありません、、、、でも起動時に表示される NOW LOADING という文字が上下左右逆に出ることがたまにあります力になれずすいません
4627日前view19
全般
 
質問者が納得ICカードの接触不良だと思われます。もちろんICカードを新しくする必要はありません。ICカードを一度外して、もう一度入れれば問題ないと思います。ご自分で入れ直しても良いのですが、自信が無いのでしたらauショップに行って状態を話して下さい。ケータイに入った状態で、ICカードに傷が付くことはありません。ICカード専用のホルダーに収まっているからです。それでも、強い衝撃を受けたりすると、ホルダー内でICカードの接触面が離れて「ICカードエラー」が出ることがあります。なお、ICカードを認識できませんと、通話ができな...
4598日前view70
全般
 
質問者が納得auでは、上記記事のような低速帯域の料金設定がないため、基本的には①au.NET(使用月のみ料金発生:525円/月)もしくはau Oneモバイル専用コース(毎月定額発生/525円(公衆無線LAN315円/月料金を含む))の加入②通信料はダブル定額シリーズ上限額10,395円/月の発生、と言われました。となるかと思われます。ただし、上記②は対応している機種としていない機種があったかと思います。こちらを確認すると、対応機種ではないように思えますが・・・。http://www.au.kddi.com/ryokin...
4617日前view16
全般
 
質問者が納得私もS004を使用しています。基本的に著作権のないものは移動できます。PCに移動したいものは、SDの「PCフォルダ」いれないといけません。サブメニュー→5.microSD内移動→1,2,3選ぶ→PCフォルダです。PCのほうはPRAIVATE→AU_INOUTから取り出してください。補足追加PCによって違うのですが、コンピュータを開き、そこにあるC・D・DVDドライブ以外をダブルクリックして開こうとしてみてください。PRIVATEフォルダ以外にもいくつかのフォルダがあります。
4687日前view21
全般
 
質問者が納得veganinth1994さん端末持ち込みの増設の場合通常通りの機種変扱いにはなりません。ただ、故障の際の保証はその白ロムが新品で登録されてから3年間は受けられるので安心してください。補足の回答特にデメリットはありませんがオークションの性質上実は壊れていた・・・とか色々なリスクを理解した上で購入してください。ちなみに自分はいつもヤフオクで購入してますが問題ないです。
4698日前view17
全般
 
質問者が納得auショップ行って在庫があればすぐ渡して貰えるだろうし、無ければ送料無料で取り寄せ(この場合5日くらいかかる)になると思います。あと、ネットでも売ってますよ。モバイル版auショップで検索してみてください。ああ、それとauポイントを使えますs005の電池は1470円(1400point)です。
4777日前view50
全般
 
質問者が納得渡航先、メールの容量によって変わります。グローバルパスポートCDMAエリアなら0.35円/パケットグローバルパスポートGSMエリアなら1通信ごと50パケットまで50円、50パケットを超えた1パケットごとに0.2円が加算されます。http://www.au.kddi.com/service/kokusai/global_passport/index.html1パケットは全角64文字(半角128文字)相当になります。(メールにはヘッダーと言う宛先や情報などの物も含まれますので、その物もパケット量に含まれます)パ...
4783日前view102
全般
 
質問者が納得速報が着信されたのならしっかり画面に残ってるはずですよ。
4847日前view13
全般
 
質問者が納得とりあえず電池外して再起動して ダメならショップで点検
4562日前view29

この製品について質問する