Cyber-shotケー...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"LISMO"20 - 30 件目を表示
LISMO音楽・ビデオ・本をダウンロードする .......94LISMOで音楽を楽しむ ........................95LISMOでビデオを楽しむ .....................96LISMOで本を楽しむ ............................97テレビテレビ(ワンセグ)の初期設定をする ....98テレビ(ワンセグ)を見る........................99テレビ番組を録画する .......................100データフォルダ/microSDメモリカードデータフォルダを利用する ................101microSDメモリカードを利用する ....103microSDメモリカードを初期化する ..........................................104microSDメモリカード内のデータフォルダを利用する ................105バックアップデータを保存する ..........106便利な機能操作方法を調べる ..............................
LISMO音楽・ビデオ・本をダウンロードする .......94LISMOで音楽を楽しむ ........................95LISMOでビデオを楽しむ .....................96LISMOで本を楽しむ ............................97テレビテレビ(ワンセグ)の初期設定をする ....98テレビ(ワンセグ)を見る........................99テレビ番組を録画する .......................100データフォルダ/microSDメモリカードデータフォルダを利用する ................101microSDメモリカードを利用する ....103microSDメモリカードを初期化する ..........................................104microSDメモリカード内のデータフォルダを利用する ................105バックアップデータを保存する ..........106便利な機能操作方法を調べる ..............................
電話機能折り返し電話をかける(着信履歴)▶P.41電話に出られないとき(簡易留守メモ)▶P.43連絡先をアドレス帳に登録する▶P.45着信音などを鳴らさないようにする(マナーモード)▶P.42着信を拒否したい▶P.12通話中の受話音量を調節する▶P.39メ ル機能Eメールを送受信する▶P.52、▶P.57受け取ったメールアドレスを登録する▶P.48迷惑メールを防止したい▶ P.59デコレーションメールを送る▶P.54撮影したフォトをEメールで送る▶P.90Cメールを送受信する▶P.60、▶P.61調べる情報を検索したい(EZweb、検索ウィンドウ)▶P.64、▶P.71天気予報を知りたい(EZweb)▶P.66ニュースをチェックする(EZニュースEX)▶P.70通信料を確認する(auお客さまサポート)▶P.65乗り換えを確認する(EZweb)▶P.67操作方法をケータイで調べる(オンラインマニュアル)▶P.12機能を使う自分の連絡先を教える(赤外線送信)▶P.50音楽を聴く、ビデオを見る(LISMO)▶P.94~96テレビ(ワンセグ)を見る▶P.98~100大きなフォトを撮る(カメラ)▶P.91電子書籍を読む...
電話機能折り返し電話をかける(着信履歴)▶P.41電話に出られないとき(簡易留守メモ)▶P.43連絡先をアドレス帳に登録する▶P.45着信音などを鳴らさないようにする(マナーモード)▶P.42着信を拒否したい▶P.12通話中の受話音量を調節する▶P.39メ ル機能Eメールを送受信する▶P.52、▶P.57受け取ったメールアドレスを登録する▶P.48迷惑メールを防止したい▶ P.59デコレーションメールを送る▶P.54撮影したフォトをEメールで送る▶P.90Cメールを送受信する▶P.60、▶P.61調べる情報を検索したい(EZweb、検索ウィンドウ)▶P.64、▶P.71天気予報を知りたい(EZweb)▶P.66ニュースをチェックする(EZニュースEX)▶P.70通信料を確認する(auお客さまサポート)▶P.65乗り換えを確認する(EZweb)▶P.67操作方法をケータイで調べる(オンラインマニュアル)▶P.12機能を使う自分の連絡先を教える(赤外線送信)▶P.50音楽を聴く、ビデオを見る(LISMO)▶P.94~96テレビ(ワンセグ)を見る▶P.98~100大きなフォトを撮る(カメラ)▶P.91電子書籍を読む...
⑬⑭       ⑮⑱ ⑰⑲   ⑳⑫⑥⑦①②⑧⑨ ⑪⑩  ③④⑤⑯①電波の強さ 強 中 弱 微弱 圏外②電池レベル状態 十分 中位 要充電 残量なし 充電中③Wi-Fi WINの電波の強さ 強  中  弱  微弱  接続中(点滅は通信中)  未接続③ローミング情報 CDMAローミング中 GSMローミング中 ローミング先でパケット通信が可能な状態• 「エリア設定」を「日本」に設定している場合は表示されません。④microSDメモリカード状態 挿入あり 挿入あり(カメラ撮影保存先は本体) アクセス中⑤ 通話中 FMラジオ起動中LISMO起動状態 LISMO起動中 LISMO(音楽&ビデオ)起動中のFMトランスミッター出力中 LISMO(音楽&ビデオ)サスペンド中 au Media Tuner起動中⑥ EZアプリ起動中 (点滅は通信中)⑦ セキュリティ(SSL)で通信中⑧ EZweb使用中(点滅は通信中) PCサイトビューアー使用中(点滅は通信中)⑨ マルチキャスト通信中 タッチパネル操作有効中⑩Bluetooth®接続状態 待機中 接続中(点...
⑬⑭       ⑮⑱ ⑰⑲   ⑳⑫⑥⑦①②⑧⑨ ⑪⑩  ③④⑤⑯①電波の強さ 強 中 弱 微弱 圏外②電池レベル状態 十分 中位 要充電 残量なし 充電中③Wi-Fi WINの電波の強さ 強  中  弱  微弱  接続中(点滅は通信中)  未接続③ローミング情報 CDMAローミング中 GSMローミング中 ローミング先でパケット通信が可能な状態• 「エリア設定」を「日本」に設定している場合は表示されません。④microSDメモリカード状態 挿入あり 挿入あり(カメラ撮影保存先は本体) アクセス中⑤ 通話中 FMラジオ起動中LISMO起動状態 LISMO起動中 LISMO(音楽&ビデオ)起動中のFMトランスミッター出力中 LISMO(音楽&ビデオ)サスペンド中 au Media Tuner起動中⑥ EZアプリ起動中 (点滅は通信中)⑦ セキュリティ(SSL)で通信中⑧ EZweb使用中(点滅は通信中) PCサイトビューアー使用中(点滅は通信中)⑨ マルチキャスト通信中 タッチパネル操作有効中⑩Bluetooth®接続状態 待機中 接続中(点...
cを押します。緊急地震速報とは緊急地震速報とは、最大震度5弱以上と推定した地震の際に、強い揺れ(震度4以上)が予測される地域をお知らせするものです。日本国内のみのサービスです(海外ではご利用になれません)。緊急地震速報は、情報料・通信料とも無料です。●●●お知らせ緊急地震速報を受信した場合は、周囲の状況に応じて身の安全を確保し、状況に応じた、落ち着きのある行動をお願いいたします。震源に近い地域では、緊急地震速報が強い揺れに間に合わないことがあります。当社は、本サービスに関して、通信障害やシステム障害による情報の不達・遅延、および情報の内容、その他当社の責に帰すべからざる事由に起因して発生したお客様の損害について責任を負いません。通話中は、緊急地震速報を受信できません。また、Cメール/Eメールの送受信中やEZwebなどの通信中は、 緊急地震速報を受信できない場合があります。電源を切っていたり、サービスエリア内でも電波の届かない場所(トンネル、地下など)や電波状態の悪い場所では、緊急地震速報を受信できない場合があります。その場合、通知を再度受信することはできません。テレビやラジオ、その他伝達手段により提供される緊...
cを押します。緊急地震速報とは緊急地震速報とは、最大震度5弱以上と推定した地震の際に、強い揺れ(震度4以上)が予測される地域をお知らせするものです。日本国内のみのサービスです(海外ではご利用になれません)。緊急地震速報は、情報料・通信料とも無料です。●●●お知らせ緊急地震速報を受信した場合は、周囲の状況に応じて身の安全を確保し、状況に応じた、落ち着きのある行動をお願いいたします。震源に近い地域では、緊急地震速報が強い揺れに間に合わないことがあります。当社は、本サービスに関して、通信障害やシステム障害による情報の不達・遅延、および情報の内容、その他当社の責に帰すべからざる事由に起因して発生したお客様の損害について責任を負いません。通話中は、緊急地震速報を受信できません。また、Cメール/Eメールの送受信中やEZwebなどの通信中は、 緊急地震速報を受信できない場合があります。電源を切っていたり、サービスエリア内でも電波の届かない場所(トンネル、地下など)や電波状態の悪い場所では、緊急地震速報を受信できない場合があります。その場合、通知を再度受信することはできません。テレビやラジオ、その他伝達手段により提供される緊...
「ミュージックライブラリ」を選んでcを押します。「全曲一覧」を選んでcを押します。「音楽を楽しむ」を選んでcを押します。ミュージックメニューLISMO!メニューデータを選んでcを押すと再生されます。イイ曲~♪再生中にできる主なキー操作c( )/( )を押すと、一時停止/再生します。jを押すと、音量を調節します。rを押すと、次のデータを再生します。長押しすると早送りします。lを押すと、再生データの頭出しをします。データの先頭で押すと前のデータを再生します。長押しすると巻き戻します。%(メニュー)を押すと、メニューを表示します。5を押すと、キー操作のガイドを表示します。もう一度押すと非表示にします。●●●●●● LISMOで音楽を楽しむデータフォルダに保存されている着うたフル®やビデオクリップなどを再生できます。95LISMO
「ミュージックライブラリ」を選んでcを押します。「全曲一覧」を選んでcを押します。「音楽を楽しむ」を選んでcを押します。ミュージックメニューLISMO!メニューデータを選んでcを押すと再生されます。イイ曲~♪再生中にできる主なキー操作c( )/( )を押すと、一時停止/再生します。jを押すと、音量を調節します。rを押すと、次のデータを再生します。長押しすると早送りします。lを押すと、再生データの頭出しをします。データの先頭で押すと前のデータを再生します。長押しすると巻き戻します。%(メニュー)を押すと、メニューを表示します。5を押すと、キー操作のガイドを表示します。もう一度押すと非表示にします。●●●●●● LISMOで音楽を楽しむデータフォルダに保存されている着うたフル®やビデオクリップなどを再生できます。95LISMO

この製品について質問する