S007
x
Gizport

S007 電池パックの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電池パック"10 - 20 件目を表示
ごあいさつ .................................................ii安全上のご注意 .........................................iiau電話をご利用いただくにあたって ........ii目次 ...........................................................1はじめにS007でできること .................................4こんなときは・ .........................................6箱の中身を確認! .....................................7本書について ............................................8充電についてのご注意 .............................9防水ケータイの取扱上のご注意...........10マナーを守ろう .........................................
機能設定の変更機能設定の方法▶P.113待受画面の壁紙を変える▶P.115アラームを使う▶P.107着信音を変える▶P.114ケータイの設定をまとめて変える(ケータイアレンジ)▶P.109ティーンズモードを設定する▶P.119もしものときに電話をなくしたときに備える(遠隔ロック)▶P.14子供の居場所を 確認する(安心ナビ)▶P.70防水について▶P.10、▶P.136着信があったように見せかける(フェイク着信)▶P.106ロックNo.やPIN1コードを変える▶P.116、▶P.117緊急地震速報について▶P.61すべてそろっているか確認してね!●取扱説明書(本書)●ご使用上の注意●グローバルパスポートご利用ガイド●じぶん銀行ランチャー操作ガイド● 001国際電話サービス (au国際電話サービス)ご利用ガイド指定の充電用機器(別売)をお買い求めください。本文中で使用している携帯電話のイラストはイメージです。実際の製品と違う場合があります。••●microSDメモリカード●ACアダプタ●イヤホン変換アダプタ以下のものは同梱されていません。●ステレオイヤホン●卓上ホルダ●USBケーブル保証書電池パック本体 箱の中...
POINT1POINT2POINT3電池パックを長持ちさせるには?充電したばかりなのに、電池切れで困ったことはありませんか?電池パックには寿命があります。充電のしかたによっては、電池パックが劣化して、電池が切れやすくなることがあります。正しい充電方法で、電池パックを長持ちさせましょう。※電池パックの性能を十分に発揮できる目安はおよそ1年です。 電池が切れやすくなったら、 指定の新しい電池パックをお買い求めください。昨日充電したのに もう電池が  ないよ~!?  (  要充電)になってから充電しましょう。頻繁に充電を繰り返すと、電池パックの寿命が短くなります。そろそろ充電~充電は「残量1」になってから電池パックは、強い衝撃や暑さが苦手です。au電話本体や電池パックを落とさないようにご注意ください。長時間置いておく場合は、できるだけ涼しい場所に置きましょう。充電は涼しい場所で!日なたに置かない・落とさない充電用機器(別売)は、au指定のものを使用してください。指定外の充電用機器で充電すると、本体が壊れたり、電池パックが劣化することがあります。JUST FIT~♪充電用機器にも気をつけよう※卓上ホルダ(別売)のイラ...
① 受話口( レシーバー) 通話中の相手の方の声などがここから聞こえます。② 明るさセンサ③ ディスプレイ④ クロスコントローラー cセンターキー l着信履歴/左キー r発信履歴/右キー u上キー  d下キー⑤ &アドレス帳キー⑥ Lメールキー⑦ N発信キー待受画面で1秒以上長押しすると、フェイク着信を起動します。⑧ 0~9、*、#番号キー⑨ oカスタマイズキーカスタマイズキー設定(M58)で割り当てた機能を起動します。お買い上げ時はフォトビューアーを起動します。⑩ 着信ランプ/充電ランプ 着信時、 メール受信時、アラーム時などには設定内容に従って点灯、点滅します。⑪ 送話口( マイク) 通話中の相手にこちらの声を伝えます。⑫ %アプリキー⑬ REZキー⑭ Cクリア/ニュースキー⑮ F電源/終了キー 電源ON/OFFに使用します。 操作中は通話や各機能を終了します。⑯ mセルフメニューキー⑰ サブディスプレイ 本体を閉じているときに、 サイドキーのいずれかを押すとディスプレイが点灯します。お知らせ表示でS007の状態を確認できます。⑱ 内蔵アンテナ部 通話時、EZweb利用時、 PCサイトビューア...
開け口開け口PULL タブロックツメ電池フタの開け口に指(爪など)をかけ、矢印方向に開きます。電池パックは専用のものを使用してネ!内フタの開け口に指(爪など)をかけ、矢印方向に開きます。※ 内フタが濡れている状態では絶対に開けないでください。電池パックのPULLタブを矢印方向に引くと、ロックツメは自動的に外れ、電池パックを取り出せます。123お知らせ電池パックを取り外すときは、S007本体の電源をOFFにしてください。電池パックを取り外すときは、PULLタブを上に引くようにしてください。PULLタブ以外の方向から持ち上げようとすると、 S007本体の端子部を破損するおそれがあります。水に濡れた後に電池パックを取り外すときは、内フタの水分をよく拭きとってから開けてください。濡れた状態で開けると故障の原因となります。電池パックを取り外して、次に電源をONにしたとき圏外であったり、 「電波OFFモード(M566)」が「ON」に設定されている場合は、待受画面などで日付、曜日、時刻の代わりに「ー」(ハイフン)が表示されることがあります。●●●● 電 池パックを取り外す22ご利用の準備
お買い上げ時は電池パックは十分に充電されていません。またご使用中にau電話の画面に や が 表 示 されたときも充電してください。充電時間は約140分です。卓上ホルダ(別売)に指定のACアダプタ(別売)をつなぎます。端子の向きに注意して外部接続端子カバーまずはエネルギーチャ~ジ!1外部接続端子カバーを完全に開いて、指定のACアダプタ(別売)をつなぐ。● 卓上ホルダ(別売)で充電する●指定の ACアダプタ (別売)で充電する1 充 電 する18ご利用の準備
矢印の方向に差し込みます。赤色に点灯していた充電ランプが消灯したら充電完了!お知らせ共通ACアダプタ01(別売)は日本国内家庭用AC100V専用です。共通ACアダプタ02(別売)はAC100Vから240Vまで対応しています。S007や卓上ホルダ (別売)の接続端子に対して平行になるように、指定のACアダプタ(別売)のコネクタを抜き差ししてください。電池パックが取り付けられていないと充電できません。電池パックを装着した状態で充電してください。外部接続端子カバーは、充電後しっかり閉めてください。外部接続端子カバーを強く引っ張ったり、ねじったりしないでください。卓上ホルダ(別売)は安定した場所に置いてご使用ください。転倒・落下・破損の原因となります。お使いのACアダプタによりイラストと形状が異なることがあります。あらかじめご了承ください。●●●●●●●223※ 卓上ホルダ(別売)のイラストはイメージです。実際の製品と違う場合があります。※ 根元まで確実に差し込んでください。AC100Vコンセン トに差し込む。※ 根元まで確実に差し込んでください。AC100Vコンセントに差し込む。エネルギー満タン~♪S007を閉じた...
電池パックPULL タブ端子部ロックツメ開け口内フタ電池フタPULLタブが電池パックに密着していることを確認し、S007と電池パックの端子部を合わせ、電池パックを矢印方向にはめ込みます。ロックツメは自動的にかかります。内フタを閉じ、外周(矢印箇所)および開け口をしっかりと押さえ、浮きがないことを確認します。12お知らせ電池パックは、S007専用のものを使用して正しく取り付けてください。au ICカードが確実に装着されていることを確認してから電池パックを取り付けてください。電池フタ、内フタが完全に閉まっていることで防水性能が発揮されます。電池フタ、内フタは完全に装着した状態でご使用ください。取り付け時には、正しい向きを確認して、まっすぐにゆっくり取り付けてください。取り付け時に間違った取り付けかたをしますと、電池パックおよび電池フタ破損の原因となります。電池フタの取り付け時には、電池フタが浮き出たままにならないよう、周囲をしっかり押し込んでください。その際、電池フタのツメが内フタに乗り上げた状態で電池フタを指で強く押し込むと、ツメが破損するおそれがありますのでご注意ください。●●●●●電池フタの凸部をS007の...
おサイフケータイⓇ (EZ FeliCa)でできることS007の FeliCaマークをリーダー/ライター(店舗のレジなどにあるFeliCaのデータをやりとりする装置)にかざすだけで、電子マネーでのショッピングや、クーポン情報の取得などにご利用いただけます。FeliCaマークをリーダー/ライターにかざす際にS007を強くぶつけないようにご注意ください。電池残量がなくなった場合、おサイフケータイⓇがご利用いただけない場合があります。電池パックを外した場合は、おサイフケータイⓇをご利用いただけません。••FeliCaマークFeliCaマークお知らせ紛失・盗難・故障などによるデータの損失につきましては、当社は責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。FeliCaチップ内のデータが消失してしまっても、 当社としては責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。万一消失してしまった場合の対応は、 各サービス提供会社にお問い合わせください。●●おサイフケータイⓇ対応のEZアプリが起動します。cを押します。おサイフケータイⓇ対応のEZアプリを選んでc(起動)を押します。待受画面メニューアプリ一覧EZ FeliCa電子...
切り欠きau ICカードを取り外すau ICカードを矢印の方向に取り外します。お知らせ無理な取り付け、取り外しはしないでください。故障や破損の原因となりますので、au ICカードのIC (金属)部分や、S007本体のICカード用端子には触れないでください。取り外したau ICカードは破損 ・紛失しないようご注意ください。au ICカード以外のカードを本製品に挿入しないでください。 au ICカード以外のカードを本製品に挿入して使用することはできません。●●●●au ICカードを取り付ける au ICカードのIC面を下にし、 図の向きで挿入します。au ICカードの挿入方向 (切り欠きの位置)にご注意ください。※ au ICカードは、横向きに挿入してください。電源を切って、電池パックを取り外してから作業してね! au ICカードを取り外す・取り付ける電源を切り、電池パックを取り外してからau ICカードの取り外し・取り付けを行います。82auのネ トワ クサ ビス

この製品について質問する