S007
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"説明書"20 - 30 件目を表示
Read this manual To master the cellular phone取扱説明書ご利用の準備はじめに目次基本操作電話をかける・受けるアドレス帳/プロフィールメールEZweb/PCサイトビューアーauのネットワークサービスカメラWi-Fi WINLISMOテレビデータフォルダ /microSD™メモリカード便利な機能機能設定安全上のご注意/防水のご注意付録/索引簡易英語簡易中国語S007
iiごあいさつこのたびは、S007をお買い上げいただき、 誠にありがとうございました。ご使用の前に『取扱説明書』をお読みいただき、正しくお使いください。お読みになった後は、いつでも見られるようお手元に大切に保管してください。『取扱説明書』を紛失されたときは、auショップもしくはお客さまセンターまでご連絡ください。『取扱説明書』(本書)では、主な機能の主な操作のみ説明しています。さまざまな機能のより詳しい説明については、auホームページより 『取扱説明書詳細版』をご参照ください。取扱説明書ダウンロード『取扱説明書』(本書)と『取扱説明書詳細版』のPDFファイルをauホームページからダウンロードできます。パソコンから:http://www.au.kddi.com/torisetsu/index.htmlオンラインマニュアルauホームページでは、 『取扱説明書詳細版』を抜粋のうえ、再構成した検索エンジン形式のマニュアルもご用意しております。• S007からは:待受画面でR→[auお客さまサポート]→[オンラインマニュアル](通信料無料)EZweb版 auオンラインマニュアルは、 通信料無料でご利用いただけます。• ...
テレビを見るテレビ(ワンセグ)を見ることができます。番組を録画することもできます。ゲームで遊ぶ本格的な3Dゲームから、お手軽なゲームまで、いろいろなジャンルのEZアプリのゲームをダウンロードして遊べます。他にも便利な機能がいっぱい!セルフメニュー ▶P.29マナーモード ▶P.40簡易留守メモ ▶P.41プロフィール ▶P.47緊急地震速報 ▶P.61EZチャンネルプラス/EZチャンネル ▶P.67EZナビ ▶P.69安心ナビ ▶P.70おサイフケータイ®(EZ FeliCa) ▶P.73お留守番サービス ▶P.76着信転送サービス ▶P.77発信番号表示サービス ▶P.78番号通知リクエストサービス ▶P.78グローバル機能 ▶P.80フェイク着信 ▶P.106アラーム ▶P.107カレンダー/スケジュール ▶P.108ケータイアレンジ ▶P.109Bluetooth®機能 ▶P.110カロリーカウンター ▶P.111イルミネーション ▶P.112ティーンズモード ▶P.119※ 本書では、主な機能の主な操作のみ説明しています。より詳しい説明については、「S007取扱説明書詳細版」をご参照ください。・・・・...
機能設定の変更機能設定の方法▶P.113待受画面の壁紙を変える▶P.115アラームを使う▶P.107着信音を変える▶P.114ケータイの設定をまとめて変える(ケータイアレンジ)▶P.109ティーンズモードを設定する▶P.119もしものときに電話をなくしたときに備える(遠隔ロック)▶P.14子供の居場所を 確認する(安心ナビ)▶P.70防水について▶P.10、▶P.136着信があったように見せかける(フェイク着信)▶P.106ロックNo.やPIN1コードを変える▶P.116、▶P.117緊急地震速報について▶P.61すべてそろっているか確認してね!●取扱説明書(本書)●ご使用上の注意●グローバルパスポートご利用ガイド●じぶん銀行ランチャー操作ガイド● 001国際電話サービス (au国際電話サービス)ご利用ガイド指定の充電用機器(別売)をお買い求めください。本文中で使用している携帯電話のイラストはイメージです。実際の製品と違う場合があります。••●microSDメモリカード●ACアダプタ●イヤホン変換アダプタ以下のものは同梱されていません。●ステレオイヤホン●卓上ホルダ●USBケーブル保証書電池パック本体 箱の中...
NCF123456789*0#c&LR%uまたはdを押すとき........jlまたはrを押すとき........su、d、l、rを押すとき....aom◀・◀・◀・◀・lrdufg()「機能/設定」を選んでcを押し、続けて「プロフィール」を選んでcを押す操作を表しています。機能/設定プロフィールメニュー◎ 本書では、キーや画面、アイコンは本体カラー「ウィンクピンク」のお買い上げ時の表示を例に説明しておりますが、実際のキーや画面とは字体や形状が異なっていたり、一部を省略している場合があります。◎ 本書では、キーの図を次のように簡略化しています。◎ 本書では、画面最下行に表示された内容をc/&/%を押して実行する場合、c(発信)のようにカッコ内に内容を表記します。ただし、c(OK)/c(選択)/c(設定)/c(決定)/c(確定)の場合は省略してcのみ表記しています。◎ 本書では、メニューやサブメニューの項目などで選ぶ操作を次のように記載している場合があります。◎ 本書に記載されている画面は、実際の画面とは異なる場合があります。また、画面の上下を省略している場合があります。◎ 各機能のお買い上げ時の設定につ...
安心ロックサービスを利用すると、au電話本体に遠隔ロック設定をしていなかった場合でも、一般電話からお客さまセンターに電話をするか、 パソコンからauお客さまサポートにアクセスすることで、遠隔ロックをかけることができます。受付は24時間。無料です。●お客さまセンターに電話をして遠隔ロックをかける一般電話や携帯電話からもかけられます。 オペレーターが対応してくれるから安心。■一般電話、au以外の携帯電話から0077-7-113■au電話から113局番なしのこんなときは? au電話の位置を検索するには(ケータイ探せて安心サービス)ケータイ探せて安心サービスをご利用になると、au電話の置き忘れや紛失時に、お客さまセンターまたはパソコンからau電話のおおよその位置を検索できます。 検索中は、マナーモードを設定している場合でもau電話からお知らせ音が鳴るので、その音を手がかりに部屋の中のどこにau電話があるかを探すこともできます。詳しくは、「S007取扱説明書詳細版」をご参照ください。 「S007取扱説明書詳細版」 はauホームページからダウンロードできます。●auお客さまサポートにアクセスして遠隔ロックをかけるインター...
cを押します。&(返信)を押すと、返信のEメールを作成できます。cを押します。Eメールを選んでcを押します。フォルダを選んでcを押します。お知らせお買い上げ時の設定では、受信したEメールはすべて「メインフォルダ」に保存されます。指定した相手やグループから受け取ったメールのイルミネーションを変更することができます(指定メール連動)。詳しくは「S007取扱説明書詳細版」 をご参照ください。 「S007取扱説明書詳細版」 はauホームページからダウンロードできます。●●待受画面でEメールを受信すると画面最上段に が点灯し、Eメール受信音が鳴ります。待受画面には が表示されます。1件の受信2件以上の受信あっきたきた~送信~♪ Eメールを受け取るお買い上げ時の設定では、Eメールを自動的に受信します。55メ ル
電話がかかってきた場合の表示について着信すると、次の内容が表示されます。相手の方から電話番号の通知があると、電話番号が表示されます。電話番号と名前がアドレス帳に登録されている場合は、名前などの情報も表示されます。相手の方から電話番号の通知がないと、次のような理由が表示されます。 非通知設定相手の方が発信者番号を通知しない設定で電話をかけている場合公衆電話相手の方が公衆電話からかけている場合通知不可能相手の方が国際電話、一部地域系電話、 CATV電話など、 発信者番号を通知できない電話から電話をかけている場合•••Nを押します。電話がつながります。通話が終わったらFを押すと電話が切れます。電話がかかってくると⋯は~い♪お知らせ着信中にjを押すと、一時的に着信音量の調節や消音、 バイブレーターの停止/再開などができます。応答を保留するには、着信中にFを押します。保留状態になり、約30秒ごとに保留中であることを音でお知らせします。 Nを押すと、保留が解除され、電話がつながります。着信を拒否するには、着信中に&(拒否)を押します。着信音が止まって電話が切れます。 相手の方には「こちらはauです。おかけになった電話を...
待受画面Lを押します。なりすましメール・自動転送メールを拒否して、携帯・PHS・パソコンからのメールを受信する条件で設定されます。「登録」を選んでcを押します。Eメールメニュー迷惑メールフィルターこれで迷惑メールも撃退ね!お知らせ自動転送メールを受信したい場合は詳細設定の「指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)」の設定が必要です。 「迷惑メールフィルター設定」の「設定・確認する」を選んでcを押し、暗証番号を入力すると、迷惑メールフィルターを細かく設定できます。迷惑メールフィルターの条件を詳細に設定する場合は、「S007取扱説明書詳細版」をご参照ください。「S007取扱説明書詳細版」 はauホームページからダウンロードできます。迷惑メールフィルターの設定により受信しなかったEメールをもう一度受信することはできませんので、設定には十分ご注意ください。●●●●「設定する」を選んでcを押します。 迷惑メールはお断りおすすめの設定で簡単に迷惑メールフィルターを利用できます。57メ ル
※ 本書では、カメラの主な機能のみ説明しています。より詳しい機能や設定については、「S007取扱説明書詳細版」 をご参照ください。「S007取扱説明書詳細版」 はauホームページからダウンロードできます。フォトモニター画面に表示されるアイコンの意味は次の通りです。フォトモニター画面シーン認識アイコン(人物)  (風景)  (夜景) (テキスト)などGPS情報アイコンフォトライトアイコンお知らせ/ / は、それぞれ%/c/&を押すと選ぶことができます。なお、表示されるアイコンは、画面によって異なります。●ショートカット設定メニューへのショートカットです。ショートカット/ / /は、それぞれ1/2/3/4を押すと起動できます。ショートカットは、カスタマイズ可能です(フォトモニター画面のみ)。カスタマイズの方法について詳しくは、「S007取扱説明書詳細版」をご参照ください。●キー操作ガイドアイコン明るさアイコン保存向きアイコン撮影アイコンズームアイコンメニューアイコンフォトビューアーアイコン笑顔レベルバーオートフォーカス枠カメラの画面の見かた89カメラ

この製品について質問する