SA001
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"キー"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得今SA001使ってますが僕はSAが好きなのであんま気にしませんがSAが好きじゃない人は多分やめておいた方がいいです・・・ちょっと使いにくいですしイヤホンの端子?をつけるとこがないイヤホン変換端子を買わないとイヤホンは使えないバッテリーの蓋が取れやすいなどいろいろあります。SAが好きならSA001好きじゃないならS001をお勧めします!
5272日前view9
全般
 
質問者が納得いったん電源切って再起動させても同じなら、ソフトウエアの不具合ではなく、メカの故障ですから修理に出すしかないでしょう。
4737日前view17
全般
 
質問者が納得個人的で良いですか?auにして10年くらいですが、ずっとカシオ使ってます。メール派なのでボタンが押しやすい(なぜかそうじゃない時もありますが)、カメラの画素数がいつもだいたい一番でかい(専門的な知識はありませんが、なんとなく購入する時点で一番ってのが良いなっていう素人意見ですww)、デザインが(個人的に)◎だからです。
4821日前view36
全般
 
質問者が納得受信メールの一覧を開いて、サブメニュー押して、シャープ押して、二回スクロールしたら真ん中押して、何回か適当に真ん中押したら出来ると思います!送信メールの場合は、サブメニュー押して、9を押して、二回スクロールしたら真ん中押して、何回か適当に真ん中押したら出来ると思います!!これで出来なかったら、ごめんなさい。私もsa001なんで、出来ると思いますが…:
4837日前view24
全般
 
質問者が納得秋以降に見られたのであれば、夏モデル以降のモデルだと思いますけど、おそらくないと思います。SA002とT006がそうですが、スライドですし。
4845日前view30
全般
 
質問者が納得回路不具合やキーパットずれも考えられます。使用7ヶ月ならau保証期間内ですので、故障なら無償での対応となります。破損などがあれば有償になります。一度修理に出されてみてはいかがですか?
4867日前view42
全般
 
質問者が納得故障だと思います!症状からすると水没や基盤の破損・変形や基盤故障の可能性があります!データが消えてしまう可能性が高いのでもしキーが復活する様な事があればすぐにバックアップを取って下さい!そしてなるべく早めにauショップへ修理に持って行って下さい。水没の場合は早急に電池パックを抜く事をおすすめしますが、基盤故障の可能性があり電池パックを抜く事で次にはもう電源が入らない場合もあります。現在の状態でショップに持って行く事をおすすめします!!
4989日前view136
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する