ログイン
質問する
SA001
x
SA001 私の解決方法
SA001の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"私"
50 - 60 件目を表示
"私"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
兄が以前使っていた携帯(CASIOのEXILIM)の待ち受けにミジン...
質問者が納得
カシオのケータイにプリセットされている待ち受けフラッシュです。
私
のにはペンギン(カシオ共通)とマグロ(W61CA)が入っています。お兄様のカシオケータイにはペンギンとミジンコが入っていたのでしょう。
5120日前
view
15
全般
LISMOのUSBについて。
私
の携帯はauのSA001です。LISM...
質問者が納得
パソコンでリスモポートをダウンロードして下さい。リスモポートを通さないと録音できないようです。実は俺もした事はないのですがね^^;もしご存知でしたら失礼しました☆補足読みました。お使いの携帯でマイクロSDを初期化もされていますよね?俺より御詳しいみたいなので、これ以上は俺ではわかりません。ごめんなさいねm(_ _)mめんどくさいでしょうがショップでご確認してみて下さい。
5277日前
view
31
全般
ワンセグ機能がついているのですが、microSDに録画してデータフォ...
質問者が納得
ごめんなさい、僕の機械は録画予約したら自動的にmicroSDに記録されるんですが、ご使用の機械で受信も出来ていて録画もされているにも関わらず保存が出来ていない状態のご様子かと思います。もしかしたら機械的な問題かもしれません。一度、ショップにお電話をおかけになられてきちんと制動するかご相談なされては如何でしょうか? 修理行きでないなら無料で見てもらえると思います。microSDが原因なのか基盤が原因なのかはっきりしません。ごめんなさい。
5278日前
view
37
全般
私
は今、auのSA001を使っています。でもスマートフォンのIS03...
質問者が納得
今使っている携帯の料金+5400円くらいぢゃないですか?ISフラットっていういわゆるパケ・ホーダイ的なのにはいった場合ですけど(^w^)
5285日前
view
65
全般
至急教えてください(>_<)携帯が壊れました!電話をかけ...
質問者が納得
こんなトコで聞くよりAUショップで聞いた方が早いでしょうに。どちらにしろ修理しないとならないなら多少の不便は我慢しましょう。まぁ今時の代替機なら最低限メールぐらいはついてるでしょ。
5287日前
view
29
全般
私
の携帯は、au SA001を使っています。最近なのですが、スライド...
質問者が納得
全く同じ状況に半年前になりました・・・ボタン押しても反応なし画面真っ暗電話は後ろのスピーカーからしか聞こえない(ハンズフリーじゃないとだめ)で、AUショップにもっていったところ代携をかしてもらいました。一週間ほどかかってもどってきました半年ほど立ちましたが、まだ、壊れたことはありません。ですので、AUショップに持っていかれることをお勧めします。
5333日前
view
51
全般
私
はauのSA001を使っているんですが、今日の夕方頃に
私
は携帯を開...
質問者が納得
オンナの笑い声については何とも言えませんがSA001は外れ機種です。修理が後を経ちません。電源落ち、画面が剥がれる。そんなんばっかりです。その機種を購入したのが不幸の始まりですな。
5348日前
view
49
全般
au SA001イライラしますボタンうちにくいし決定ボタンは指痛くな...
質問者が納得
あのクルクルするボタン、使いにくいですよねー。普通のものに比べても壊れやすいかもしれないですね。携帯の名義は誰ですか?本人だったら学生証があれば親の付き添いいりませんよ☆親の名義だったら委任状持っていけば大丈夫です。機種変更は今一番安くても26250円くらいします。分割にするっていう手もありますが、分割にするときは親の付き添いが必要です。
5126日前
view
29
全般
auのSA001のワンセグと地域について質問です
私
は三重県の四日市に...
質問者が納得
ワンセグで、かつ四日市市内でテレビ愛知は受信が不可能のようです富田なら外に向けたら若干可能ですが、市内中心部から南は絶対に映りません
5145日前
view
99
全般
au SA001について2010年1月にauのSA001に機種変した...
質問者が納得
状況によって、同じクレ-ムが多数上がっている場合、無償で基盤若しくは画面の交換をしてくれるはずです。
私
も2010年5月にREGZA-T004に買い換えて2ヵ月後には、テレビ見てる間に、画面が勝手に落ち基盤交換。その一ヵ月後にも高校野球見てたら画面が勝手に落ち、基盤・液晶の交換をしてもらいました。もちろん無償でした。一度ショップで聞いてみては如何ですか??
5158日前
view
12
1
2
3
4
5
6
7
この製品について質問する
ログイン