SA002
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"しま"150 - 160 件目を表示
全般
 
質問者が納得・委任状(店員さんに機種変更ではなく端末増設の方にチェックされました) ・契約者(父親)の確認書類 ・自分の確認書類(学生証) については、問題ないと思いますが、端末増設へのチェックはミスだと思います・・・。 本体代金については、ショップで支払う事はないと思いますよ。 翌月以降の請求分と一緒に請求されます。
4912日前view65
全般
 
質問者が納得ここで質問されるよりも、auショップで店員さんに質問されるほうがよろしいかと。親切なショップなら、機種選びの際に、実機を触らせてくれます。カメラ操作と画面の大きさは、確認できるかと。使い易さの感じ方は、人それぞれです。なお、今月中にその他の機種で0円携帯になる機種も、ショップ独自の判断です。ショップで店員さんに質問してください。
5439日前view36
全般
 
質問者が納得書かれているような料金プランやオプションは、確認の上そのまま引き継がれます。プランを変更するとか、オプションをつける・はずすことも、機種変の手続きの際に行うことができます。(店員さんから「今こういったプランですが~」と説明があると思います)不要・必要と思うプランがあればその際に申請してください。本体の値段についても、その場で一括に払うのか、12~24回払いで(月々の利用料と一緒に引き落とされる)払うのか、選択することができます。
5440日前view21
全般
 
質問者が納得そのまま変更しないのであればプランなどは引き継がれますよ。心配なことは店員さんに聞くと親切に答えてくれますよ。
5440日前view27
全般
 
質問者が納得やはり手打ちしかないでしょう。
4929日前view24
全般
 
質問者が納得☆au携帯の場合‥着信拒否すると無言強制着信遮断か、着信拒否メッセージのどちらかになります。伝言サービスへの移行は有りません
5442日前view329
全般
 
質問者が納得masamasa19731126さん 取り説を見てみましたが 3秒以上経過すると キー操作で通話状態になるようです。 補足の回答 取り説101ページ 参照→http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/sa002/sa002_torisetsu_shousai.pdf ただ、キーロック状態でも有効になるかどうかは 探せませんでした・・・ 客センに電話すれば教えてもらえますよ。
4935日前view9
全般
 
質問者が納得500枚だったらな~。
5446日前view50
全般
 
質問者が納得番号はそのままで、使う機種を交換したいということですよね?だったらお互いの機種(あなたのSA002、お母さんのIS03)をロッククリアで入れ替えればよろしいかと。あなたの考えてる「私の携帯の料金プランなどを母親仕様に変更する」だと、番号ごとお母さんに渡すことになってしまいます。お母さん名義でIS03購入→翌日にでもお互いの機種をロッククリア(手数料2100円×2・翌月請求)この場合に毎月割が適用になる(お母さん名義に対して)のかはショップで確認してください。買うなら黒ですかね。オレンジはあまりにも指紋が目立...
5450日前view38
全般
 
質問者が納得masamasa19731126さん キーロックがしてあり 携帯をスライドせずに閉じた状態で 通話キー以外のキーでも受話するという事でしょうか?
4937日前view20

この製品について質問する