ログイン
質問する
SA002
x
SA002 安心サポートの解決方法
SA002の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"安心サポート"
5
件の検索結果
"安心サポート"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
携帯がnow loadingの状態から進みません。画面が暗くなる→ま...
質問者が納得
恐らくその状態だと起動するのは厳しいと思います。修理に出した場合、代金はメーカー判断なので持って行った時点では何とも言えませんが、代金がかかる場合はお店から相談の連絡がもらえるようにとかできるので、相談して修理する、しないを決めることもできます。ただ安心ケータイサポートに入ってるということなので水濡れ、基盤破損等がなければ大体無料で返って来ますよ!逆に代金よりもその状態だと中に入ってるデータが消えてしまう可能性が高いです…
4848日前
view
18
全般
auケータイの修理について。ケータイに不具合が生じたのでauショップ...
質問者が納得
名義人がどなたかによります。名義人がご自分であれば保険証があれば修理に出せます。名義人が親の場合は委任状が必要になってきます。委任状を親に書いてもらい、委任状とご自分の保険証を持参すれば修理が出来ます。ちなみに委任状はauの窓口でもらうことが出来ます。※代金は故障内容によります。基盤故障でしたら
安心サポート
でまかなえますが、水濡れなどの故障内容ですと5250かかります。代金は修理が終わったあとに払います。
5075日前
view
16
全般
auのSA002を使用しているのですが先日不注意により携帯を落として...
質問者が納得
安サポに入っていれば全損でなければ0円ですね。だいたい2週間以内には戻ってくると思います。修理にだすと修理番号がでるので、2・3日したらショップに聞けば修理状況を教えて貰えますよ。
4908日前
view
13
全般
スライド携帯の画面が割れました。
安心サポート
に入っていません。修理代...
質問者が納得
メーカー判断によると思いますが、全損扱いになれば10500円かかります。修理費はポイントが使えます。全損扱いになればケースも新品に交換されます。大概このような場合、全損扱いですね。
4868日前
view
32
全般
au携帯の故障について。SA002を使用しています。今日自分の不注意...
質問者が納得
安心サポート
に加入しているので最大5000円の負担です現金でも支払えますがポイントがたまっていれば、それを当てて使えますので実質現金出費はありません全損の場合「全部品を交換した」ことになり新品と交換してもらえる形になります
5074日前
view
80
1
この製品について質問する
ログイン