SH001
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ケータイ"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得シャッター音って結構響きますよねその上、なんか最近出たケータイは昔のよりもシャッター音がデカイように思えます解決策として、スピーカーを指でふさいだり、テープなどを使ってスピーカー周りを覆うくらいでしょうかあと、シャッター音の設定で、あまり音か大きくないのをシャッター音にするのも一つの手段ですちなみに、ケータイを分解してシャッター音の部分のコードを切ったりなどすると、電波法などの法律に触れますし、メーカーの修理保証の対象外になるのでオススメできません
4928日前view34
全般
 
質問者が納得Eメール設定→メールフィルター→暗証番号入力→指定拒否リスト設定で、解除したいアドレスやドメインを選んで空欄にしたまま登録を押せば大丈夫だと思います。
4957日前view120
全般
 
質問者が納得SH001の場合、発売当時画面が大きいためSH001の大きさでとった画像が他機種で見れないことが心配され、縮小の選択ができます。デジカメはとくに要領とサイズが大きいので、画像を添付するときは相手に見れない場合が多いです。デジカメモードはパソコンプリント用でサイズが大きいので、人に送りたい写メを撮るなら待ち受けサイズか標準サイズがオススメです。相手が見れるかわかりませんが、一応デジカメも「いいえ」を選択したらそのままの大きさで送れます(´・ω・`)
4990日前view12
全般
 
質問者が納得una0601makoさん残念ですが、それが仕様なので回避出来ません。夏機種からは選択保存が可能になりました。
5012日前view11
全般
 
質問者が納得最近auのSH001に買い換えました。シャープ製は今回初めて使うのですが、EZwebに接続するのに少し時間がかかります。友達が同じくauのW64Sという機種を使っているのですが、そちらの方は処理速度が速く、SH001と比べると相当の差があります。また、インターネット以外に関して言えば、レスポンスは悪いし、カメラもシャッターを押してから反応するまでの時間が長いです。ただ、私はSH001をすごく気に入っているので、不便なところに特に不満を感じることもなく使っています。質問者様もシャープを7年ほど愛用されていると...
5415日前view86
全般
 
質問者が納得アプリでは無いのですが…。auを使っているようでしたら、「フォトこみゅ」というサイトはいかがでしょうか?http://p-com.photohighway.co.jp/自分の写真を使ってFlash待受けとか作れるみたいです。無料のお試しで、待受けのダウンロードと、メニューアイコンを作れるっぽいですよ。
5018日前view14
全般
 
質問者が納得一番早いのはたぶんS006です。ただスライドなので、スライドが嫌いな人には向かないと思います。それにS006はタッチパネルが付いています。これは人によって好き嫌いがありますね。僕はSH009の黒を使っているんですが、これは結構写りがいいです。あまり早くないですが、前使っていた携帯に比べて早くなっています。僕もSH009をオススメします。
4764日前view12
全般
 
質問者が納得「管理者からプログラムを実行」で完動します。
5078日前view415
全般
 
質問者が納得多分NDフィルターの事だと思うのですが・・・NDフィルターは光の量を減らす時に使うのですがCCDセンサーも人間の目と同じように明るすぎるときれいに写せなくなります。(人間なら眩しくて・・・と言う状態)人間の場合は瞳孔で光が入る量を調節しているのですがNDフィルターはそれと同じような機能になります。SH001では明るい場所と暗い場所でNDフィルターが自動的に切り替わります。カメラを起動してレンズが見えている時に蛍光灯の近くで蛍光灯に向けて撮影をしないでそのままカメラ機能を終了させてみて下さい。多分レンズが見え...
5103日前view10
全般
 
質問者が納得SH001を使ってました。字体は明朝体とゴシック体のみでした。使い勝手の良さとかはずっとSHの機種しか使ってなかったので、よくは分かりませんがショップでデモ機を使う事が出来るので、実際にショップに行かれて手にとって見た方が良いかもしれませんね。
5086日前view35

この製品について質問する