SH003
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"はい"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得フルサポ新規で、28350- ぐらい。シンプル新規で、45150- ぐらい。
5508日前view44
全般
 
質問者が納得私のケータイもSH003(白)なんですがタッチパネルもついていて画面も大きくてカメラ機能が12メガって言うのはすごいと思いますよ。私の友達でSH003(黒)は一人います。あとSH003は不人気ではないと思いますよ。私は嵐の事はよく分かりませんが、嵐のメンバーの中でもこのケータイを持ってる人がいたと思います。(CMでやってました私の感想では「軽い」「液晶がきれい」「LEDライトが明るい」「タッチパネルがある」「カメラ機能がいい」「容量が760MBと大容量」「使いやすい」と、言うことが述べられます。私はお金がな...
5558日前view44
全般
 
質問者が納得【PRIAVTE】→【AU】に【AU_INOUT】ではなく【PRIAVTE】に【AU_INOUT】です。同じAUならこれで合ってるかとby k002 user
5559日前view41
全般
 
質問者が納得SH003の、メール時の背景は白で文字は黒ですよ。字体は3種類あって、変更出来ます。値段は、機種変57750円のお店が多いかと思いますが、003は既に製造していなく、人気機種でもありますので、在庫を売り尽くすだけですから値段は落ちないかも知れません。あとは、ヤマダ電気など大きな量販店での独自のキャンペーンを探すとか、或いは新規0円で購入し、解約して持ち込み機種変するしかないと思います。ただしその場合は安心ケータイサポートには入れないので、故障があった場合に困ることになるかも知れません。
5571日前view42
全般
 
質問者が納得残念ながらオープンポジションでの操作を無効にする事は出来ないようです。通話中の耳の当て方にもよると思いますが自分はそのメッセージがほとんど出た事がありません。もし、そのメッセージが出ても1秒ほどで消えます。(決定ボタンを押さなくても)ボタン操作の反応は言われるとおりもっさりですがKCP+としてはこんなものかと・・・
5579日前view42
全般
 
質問者が納得購入3年以内ならおそらく安心ケータイサポート無しの現行機と同等の保証が受けられます。ただ、10分くらい充電すれば元に戻る気がします。…さらに、データは失われているかもしれません。
5596日前view116
全般
 
質問者が納得よほどのことがない限り夏も新モデルは出ると思いますよ。ただ発表から順次の発売となるので同じ日にドバッと発売開始される訳ではありません。例年通りとなるのであれば4月~5月 機種の発表6月末~7月に掛けて2010年夏モデルの発売となると思われます。各メーカーの情報を扱っているサイトを調べていればauの公式発表の前に機種の情報も得られるかもしれません。興味があれば調べてみるといいですよ。
5621日前view35
全般
 
質問者が納得①SH006が12Mなので一番良いでしょう。②SH006はタッチパネルです③防水はありません④SH004は側面から入れます。SH003とSH006は電池の蓋を開けますが、電池を外す必要なしに出し入れが出来ます。⑤docomoとauはメニュー構成が異なるので、使い勝手以前にそこに慣れるのに多少時間が掛かると思います。メニュー画面をdocomoに似せるサービスはあったかと思います。⑥どれもサブディスプレイはありますが、液晶ではありません。という事で、総合的に見ればSH006でしょう。ですが、発売されたばかりで、...
5626日前view44
全般
 
質問者が納得私の近くのショップの価格はこうなっていました。新規・機種変更だとシンプルコースで57750円です。22歳以下の新規契約は36750円です。MNP(他社→au)だと、9800円でした。>地域によって違うんでしょうか?"ショップ"によって違いますねー。特に、22歳以下の新規契約とMNPは。SH003が、MNPで0円のところもあれば、4800円や、9800円だったり…ショップによって価格が異なってます。ですので、正確な値段を確かめるには色々なショップへ足を運ぶことをお勧めします。
5628日前view39
全般
 
質問者が納得Wi-Fiが使えるのはSH006からですSH003にはついてないですよサブは慣れですね(笑)
5343日前view11

この製品について質問する