SH003
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"PC"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得リスモプレイヤーを使ってください。SH003のCDをパソコンでUSBとリスモプレイヤーをインストールし、完了したらパソコンに携帯を繋いで入れたい楽曲を入れ込んでください。そのCDがないと取り込み出来ません。インターネットでならダウンロード出来ると思います。
5145日前view35
全般
 
質問者が納得リスモ使ってみたら?
4747日前view9
全般
 
質問者が納得au携帯で作られる3gpp2形式動画は、5秒だか6秒だかの細切れデータをつぎはぎしたような構造になっており、PC側の動画再生ソフトが完全に対応していない事が多いです。特に、3gpデータ用の再生ソフトは3g2の最初の5~6秒しか認識しません。(例:GOMプレイヤー)で、3g2を正しく全部再生できるプレイヤーがAppleのQuickTimeです。無償版で再生は可能ですのでお試し下さい。http://www.apple.com/jp/quicktime/download/
5159日前view134
全般
 
質問者が納得①CD→MP3・Windows Media Player 10 (フリーソフト)・CDex (フリーソフト)・CD2WAV32+Lame Encoder (フリーソフト)・CD2WAV32+午後のこ~だ (フリーソフト)「MP3」を変換トップページ > お役立ち > 好きな音楽を携帯電話で聴けるファイル形式に変換できるサイト「3gp.fm」MP3ファイルをQRコードに変換する1.携帯電話のタイプ(Docomo/au/SoftBank)を選択2.音質のクオリティーを選択(オプション)3.パソコン内...
5172日前view49
全般
 
質問者が納得そのw-zero3のほうのブラウザが IE mobile じゃないとできませんよ 自分もそこで詰まりました
5749日前view2
全般
 
質問者が納得Wi-Fi WINは、オプションですので個人の自由です。SH006でも、加入しなくても大丈夫です。「SH006が上」とは、個人の考えなので一概には言えませんが、機種代も同じですし、SH006でも良いと思いますよ。もちろん、Wi-Fi WINの廃止も出来るので、無料中は付けといて、課金されるときに解除でも良いと思いますよ。無料中に環境が整えば、維持し続けても良いですしね。
5199日前view63
全般
 
質問者が納得ウィルス検知ソフトが動いていませんか?もし動いていたら、一時的にソフトを停止してからインストールしてみてください。インストール出来たらウィルス検知ソフトを再起動させるのを忘れずに。あと、USBドライバのインストール方法は1)付属のCDからインストール2)メーカーWEBサイトからダウンロードしてインストール http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/w64sa/usb/の2つがあります。片方しか試してないのであれば、もう一方も試してみてはいかがでしょうか。
4651日前view16
全般
 
質問者が納得そのくらいならわざわざ高いSH006を買わないでも良いと思いますよ! !家にWi-Fiの環境はあるんでしょうか?無いならわざわざWi-Fiを導入してまで使うものではありませんよ・・電池の持ちも悪いだろうし・・・後、ちょっと気になったのが高画素数=高画質ではありませんよ?なので画素数が高ければ良いとは言い切れません・・・携帯など限られたスペースしか無い機器の場合は画素数を高くすると撮像素子が小さくなるので逆に画質が悪くなることも考えられます。。。
5209日前view9
全般
 
質問者が納得PCメールとは「ケータイdePCメール」と言うサービスで利用中のPCメールISP(インターネットサービスプロバイダ)等のメールやGmail等の一般的なPOP/SMTP対応のフリーメール)をアカウント(メールアドレス)毎に受信(閲覧)/送信(メール作成)ができるアプリです。月額で105円かかりますが・・・PCメールと言う所をまだ一度も押した事が無ければアプリをDLする画面になるだけなのでお金はかかりません。
5115日前view10
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する