SH004
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"フォルダ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得1.は、多分ですが上書き保存だと思います。2.は、受信メールが1000件、送信メールが500件まで保存出来ます。
5055日前view35
全般
 
質問者が納得データフォルダから見るのではなく、microSDを開いてSD-Videoフォルダから見られると思います。
5058日前view44
全般
 
質問者が納得SDカードに移動したデータは他の機器でも再生できますし、もちろん自機器でも再生できます。暗号化にSIMの情報は使っていません。使っているのはmicroSDのメディア鍵です。だからコンテンツを他のmicroSDなどにコピーしてもみることはできません。これは質問の本題とは関係ない話ですが。。で、本題のSH004ですが、私のbiblioで確認したところとても分かりにくいところにありました。メニュー⇒ツール⇒microSD⇒SD-Videoフォルダ⇒テレビ録画番組です。SH004でも似たところにあると思います。ht...
4724日前view18
全般
 
質問者が納得amnos1419さんPCフォルダ(AU_INOUT)が作成されてないのかもしれません。携帯のmicroSDメニューからPCフォルダを作成するか適当な画像をmicroSDに移動するときに移動先にPCフォルダがあるのでそこに移動すれば作成されます。PCから楽曲を入れるには楽曲を3g2に変換して「AU_INOUT」に入れmicroSDを本体に戻しPCフォルダから本体に移動し再生します。ただ、楽曲等を入れるならLISMO Portをおススメします。参照→http://www.au.kddi.com/custome...
5066日前view51
全般
 
質問者が納得シャープ製のSHシリーズは、デコレーションメールが作りやすいですよ。 専用のボタンまであります。 近日までのお楽しみですね。http://www.au.kddi.com/decorations/index.html
5072日前view59
全般
 
質問者が納得通常、microSDメニューの3番目にPCフォルダが見えるはずです。サブメニューボタンを押して、microSD初期化を実施してから、使ってみましょう。
5080日前view34
全般
 
質問者が納得私はSH005(同じシャープ製)を利用しています。受信画面のあと、中央のボタンを押しても待ち受けに戻り、その後クリックしたらメールボックスにジャンプします。それは設定できないのではないでしょうか?今振り返ると不便ですね…。
5089日前view42
全般
 
質問者が納得携帯の所為ではありません。もとから画像が小さいのです(´;ω;`)なので待受にはあまりオススメ出来ませんね(笑)
5091日前view28
全般
 
質問者が納得取説は読んだ事ありますか?AU_INOUTフォルダ(PCフォルダ)以外のフォルダをPCで操作しないでください。携帯でデータを正常に表示出来なくなる可能性があります。と記載されてます。一応AU_INOUTにファイルを入れて本体にファイルを移動して再生してみてください。補足の回答回答を読んでもらえました?「AU_INOUT」以外のフォルダは操作したらダメなんですよ・・・ファイルを入れるのは「PRIVATE」→「AU_INOUT」の中です!もし「AU_INOUT」フォルダが無ければmicroSDを携帯に入れてメイ...
5096日前view174
全般
 
質問者が納得出来ないと思います、たまにそのまま使える場合も有りますが、フォーマットしないと駄目でしょうね、フォーマットするとデーター消えるからもっと駄目ですね。私は、PCに取り込んでPCから携帯にメールで送り込んだりソフト無料も有るかも知れませんが、3800円で買ったやつで、携帯にとりこんだりで、対応しましたが。
4782日前view38

この製品について質問する