SH004
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得W51SHとSH003、SH004とでは操作性が全く違うので慣れていてもあまり意味はないですよ。SH003はワンセグ、カメラに重点を置いたAQUOS SHOTです。タッチパネルにも対応しています。SH004は2009春モデルのSH001の焼き直し端末です。秋冬モデルでは普及機といったところでしょう。
5594日前view36
全般
 
質問者が納得Lismo Portを使えばよいと思いますよ。http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/download/dl_lismo_port.html
5236日前view43
全般
 
質問者が納得SH004のICカードをIS01に差し替えて、使うことが可能です。料金構成もまったく変りませんよ。 EZ-WINというのが、IS-NETと名称が変るだけです。 契約上は、EZ-WIN/IS-NET という。ISのプランって何ですか? 新規契約時のデビュー割ですか? 1095円を2年間に渡って、割り引いてくれるのはとてもありがたいですよ。 新規契約して、2年後に、一台分のSIMにしてしまう手もあります。 もちろん、機種変にして、加入しなくてもOKです。 その方が、1台分の電話番号ですむので、管理が楽かも。スト...
5282日前view36
全般
 
質問者が納得以下を良く読んでおいた方がいいですよ。http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/common/J_OP_world.pdfまた、事前に、docomoのWorld WingやSoftBankの世界ケータイのオプションを申し込んでおかないと使えません。Web(MydocomoやMySoftBank)からも申し込みはできます。料金は、国内の体系とは一切関係なく別にかかるので、日本内と同じように使っていると、何万円とか...
4879日前view112
全般
 
質問者が納得<準備> ①-2【microSDに転送(USBケーブル無し)】 microSDカードをPCに装着します。 「マイコンピューター」→「※SD/MMC( )」→「PRIVATE」→「AU_INOUT」 「PRIVATE」が表示されない場合 「※SD/MMC( )」を開き新しくフィルダを作成します。(マウスの右クリックで新規作成→フォルダ) フォルダの名前を「PRIVATE(半角英数)」に変更します。 「PRIVATE」を開き新しくフォルダを作成します。(マウスの右クリックで新規作成→フォルダ) フォル...
4860日前view114
全般
 
質問者が納得SH004にはラジオ機能はありません。またラジオのアプリもありません。
4862日前view36
全般
 
質問者が納得同じ機種でも料金プランや使い方で差がありますから、今までの使用料を教えていただかないと、答えようが無いです。
4865日前view15
全般
 
質問者が納得出来ますよ。SoftBankショップにある機械でできます。
5011日前view16
全般
 
質問者が納得SH001の設定だけど動くかも知れません。試してみてくださいhttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?SH001あとはReadme読みましょう
5323日前view747
全般
 
質問者が納得本当の統計は知りませんが、IS01って女性をターゲットにと言われてますが、案外、中年のおじさんが買ってませんか?私も含め(^^;人気機種と言ってもいいんじゃないでしょうか。私はあまり自分の年齢は気にしませんね。見た目のデザインと自分のセンスで買うかどうか決めますから。
5328日前view24

この製品について質問する