SH004
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"充電"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得auの場合は、初期不良交換は基本しません。(auより通達があった場合は除く)電池の持ちの場合は、預かり修理に出してメーカーでの点検となります。」初期不良で交換ができるのは、明らかに欠陥商品であった場合のみです。ただしそれも、au側が初期不良で交換が必要と認めた場合のみです。私はショップに3年勤めていましたが、初期不良で交換したのは、auより通達があった機種や、購入後翌日に故障が発覚した等、完全に欠陥がみつかった場合のみでした。電池の場合はまず交換なんてしませんでした。目で見てわかりませんから。お客様にご理解...
5541日前view67
全般
 
質問者が納得携帯本体のUSB充電設定を確認して下さい。
5149日前view22
全般
 
質問者が納得多分USBケーブルの不具合だと思うよ・・・
4538日前view86
全般
 
質問者が納得ぼくはスライドからのSH004だったんで、最初は「わ行遠っ!!」とか思ったりしてましたけど、今は結構打ちやすいですよ。充電の時の気持ちはめちゃくちゃ同感!繋いでるとこのゆるさに関しては、あのデザインではしょうがないでしょ。個人的には、カメラも、カメラモードの時はズームにできないから不満ですけど。(もしかして出来る?笑)まあ結論としては、使ってて特に気に留めることはないですね、慣れたしw余談だけど、IDからしてラルク好きと見た!ちがかったらごめんなさいm(._.)m
5104日前view19
全般
 
質問者が納得ヒンジの影響かどうか判りませんが故障だと思います。新たな故障かもしれませんのでauショップに行かれる事をオススメします。
5185日前view56
全般
 
質問者が納得一週間じゃ無理かも二週間位と考えましょう中のデータはマイクロSDに移しときましょうそれでオッケー
5212日前view230
全般
 
質問者が納得一般には電池ではないでしょうか? ただし、電池を交換しても減りつづけるばあいは、本体です。 (補足後) じゃあ、お近くのAUショップで修理に出してください。 人なら、病院に行って、お医者様に治療してもらう(無論、内科的、外科的に)のと同じです。
4918日前view67
全般
 
質問者が納得携帯安心サポートに加入していると思います。この場合は無償修理です。データは基本的にショップの人も見ません。見ようと思えば見れますが…データについては、基本的にはバックアップを取ってくれます。データのバックアップが取れないのは余程の時です。
5219日前view45
全般
 
質問者が納得すぐ抜けないように軽く爪があるだけなので、引っこ抜いて大丈夫ですよ(^^)ただ優しくまっすぐ引き抜いて下さい☆
5221日前view32
全般
 
質問者が納得安心サポートに入っていない私がとれた時無料だったのでフタをつけるのは無料だと思います。もしかしたらイヤホンの方に問題あるのかもしれませんがフタがとれた状態だとさらに故障の原因にもなる可能性があるので修理に出すことをオススメします
5240日前view209

この製品について質問する