SH004
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"可"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得mutekinakazeさんCメールが送れる機種なら(ほぼ全機種)他社への送信が能です。もちろんSH004でもOKです。
5224日前view18
全般
 
質問者が納得通話音声メモなので通話中にしか選択できません。ですので通話中に「クリア/メモ」のボタンを押せば録音が始まるはずです。
5247日前view68
全般
 
質問者が納得・スタッフから「着信も料金が発生します」とお聞きしたんですが、「通話」しない限り大丈夫ということですか?>国際電話は発信着信の双方に費用が発生します。互いに通話アプリのLINEやViberなどを利用すれば無料ですよ。・同じくスタッフから「もしかしたらパケット料によっては、かなり高額な請求になるかも」と聞いたんですが、SH004を使ってもauの「海外ダブル定額」は適応ではない、ということですか?>最近、海外ダブル定額を利用しても、ローミングの不良による高額請求がきている人が増えているということです。・もし「海...
5082日前view67
全般
 
質問者が納得kankoromochi2001さん 残念ですが戻すことは出来ません。
5568日前view93
全般
 
質問者が納得USBケーブルを用意してLISMO Portを使いましょう。CDの楽曲等を携帯に対応したファイル形式に変換して転送できるソフトです。auが提供しているので使いやすいですよ。参照→http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/index.html
5594日前view47
全般
 
質問者が納得補足読みました。充電が使用量に追い付かないのでしょう。私のも一緒です。凄まじい減り方します。だから照明の明るさとか点灯時間を最低にしました。はっきり言って機種変したいです。充電池に多少でも蓄積されればアプリとか出来ますよ。充電なしになって、アダプターに挿してすぐは立ち上げようとしてもエラーが出る場合あります。
5598日前view37
全般
 
質問者が納得①携帯購入時に、付属CDをパソコンに読み込ませる②音楽CDからパソコンに音楽を取り込む(wavにしておけばあとが楽)3GP2に変換しないとだめだったか忘れた音楽CDの容量が大きいから、MicroSDに保存しないと、保存できない③付属CDのソフトから、USB(携帯へ変換)使って読み込ませる携帯から、音楽聞く時は、リスモプレーヤの所ezweb契約してなくても、パソコンから持ってきた曲は、聞けるよ聞く時はリスモプレーヤからになる。着信音とか150Byte位なら本体に移動
5602日前view171
全般
 
質問者が納得1に関しては、やめた方がいいと思います。故障してからじゃあ遅いですからね…2に関しては、出来ません。理由は、auは自分のICカードが入っていた機種しか読み込むことはできないからです。一番いいのはauショップに持って行って確認してもらうことです。
5261日前view27
全般
 
質問者が納得今月に解約すると、誰でも割の契約期間中の解約のため、解除料が9,975円かかります。【契約中のプラン等料金】☆プランSSシンプル 980円★ダブル定額スーパーライト 390~4,410円☆EZWIN 315円☆安心ケータイサポート 315円この料金のうち、☆は、解約日までの日割計算分。★は、日割計算不のため、1ヶ月分の定額料金。それ以外、無料通話を超えて通話したのであれば、その通話料。有料コンテンツ利用料があれば、その料金。それが、解約にかかる料金です。最終行にある、「次回更新年月」中に解約すれば、誰でも...
5348日前view25
全般
 
質問者が納得私はW61SHを使用しています。最初の2カ月あたりであり得ないヒビというか亀裂が入りました。携帯を落としたりしていないですし、全く心当たりがなくauショップに持ち込みました。安心サポートでしたっけ?修理を無料でしてくれるオプションには入ってないけど無料で直してくれました。その後また2カ月・・・。ちょっと違う場所にまた亀裂が入りました。とても大事に扱っているのにこれじゃあなあーとガッカリしてそのまま使っておりました。そして今日。SH004を解約→新規で契約してきました。なんだか不安ですが、とりあえず大事大事に...
5740日前view16

この製品について質問する