ログイン
質問する
SH004
x
SH004 の使い方、故障・トラブル対処法
SH004の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
520 - 530 件目を表示
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
SHARP、SH004のイヤホン&充電機についてです。私はよく、イヤ...
質問者が納得
専用のアダプタで両方しようすることができますあっています
5448日前
view
337
全般
最近ソフトバンクからauのSH004に変えたんですけどバンクのときに...
質問者が納得
softbankからauには基本写せません。デジカメフォルダ程度です。
5456日前
view
43
全般
auのSH004のweb上の文字サイズについて質問です。 現在、au...
質問者が納得
auの場合、<font size="2">と<font size="3">は同じサイズで、デフォルトのsize3の大きさになります。 <font size="1">を指定してもなるのでしたら… フォレストページで使えるのかわかりませんが、 <style type="text/css"> <!--body{font-size:xx-small;}--></sty...
5448日前
view
5
全般
auでオススメの機種を教えてください。来週、auケータイを新規で購入...
質問者が納得
それならK002を奨めます。ショップによっては新規で0円ですし、通話なら問題なしの携帯ですから。
5450日前
view
60
全般
SH004について auのSH004です。 カメラでmicroSDを...
質問者が納得
A1画像を本体に戻すには画像でサブメニュー⇒本体へ移動⇒ ↑で出来ます。 カメラでサブメニューを押して保存先設定などが有る場合本体を指定すると本体に保存されるようになります。(機種によっては無理な場合もあります) A2音楽ファイル(3g2、3gp形式)は購入したデータでないと着信音等にできません。 着信音やアラーム音等を自作したい場合、mmf形式に変換して下さい。
5444日前
view
9
全般
携帯の機能についてこの間、auのSH004を買いました。SHARPな...
質問者が納得
画像が小さくなっている訳ではありません。解像度の問題で、それがSH004の表示サイズになります。待ち受けにする場合は、その画像を表示させて、サブメニュー→画像編集→トリミング(リサイズ)→待ちうけ(壁紙)で編集。
5452日前
view
74
全般
au SH004で 待受画面設定でデータフォルダの画像を選んだときに...
質問者が納得
最初から画像を480×854で作りましょう。 あるいは、画像編集のリサイズで240×400なら480×800(ワイド壁紙)に、240×320なら480×640(VGA壁紙)にして保存後に選択しましょう。 補足 拡大すれば荒れます。でもドットが細かいのでそれほど酷いことにはならないと思います。できることなら最初からフルワイドVGAのものを探すに越したことはないですが。
5454日前
view
10
全般
携帯の質問です。あの~ソフトバンクで使っていたマイクロSD(1ギガ)...
質問者が納得
その入っているデータが認識しないのかSDカード自体が認識できないかがわかりませんがデータであれば別の携帯会社&別のメーカーの機種であると認識できないと思います。PCでそのSDカードをフォーマット(初期化)しないと無理かもしれません。
5460日前
view
35
全般
auのsh004買ったんですが着うたの設定のやり方がわかりません。 ...
質問者が納得
正規の【着うた】【着うたフル】でないと 着信音設定は不可能です。残念でした♪ mmf形式で【えせ着うた】を作成する以外の方法は現状ではナイとされていますよん。
5469日前
view
7
全般
着信音の個別設定の仕方 着信音を個別に設定したいのですができません…...
質問者が納得
auのショップに行って聞くのが一番。行く前に質問の内容を整理し出来ればメモなんかして。それ以外の事も次いでに解決しようぜ。
5458日前
view
10
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
この製品について質問する
ログイン