SH004
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"なの"90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得メールやSD経由ではメニューとして登録できません。必ずWEBからDLさせなくてはいけません。Qwehttp://qwe.jp/こちらのアップローダにUPし、携帯でアクセスしてDLしてください。auのフィルタリングサービス等でアクセスできない場合、諦めるしかないかと・・・親に頼んでフィルタリングを外してもらうしか方法は無いです。
4794日前view143
全般
 
質問者が納得白ロム機を持ち込んだ場合は、機種変更にはなりません。auに登録された機種名はSH004のままです。 W63Kはロッククリアすれば、あとは質問者様のauICカードを入れてすぐ使えます。私の時にはauショップの方でauICカードをセットして動作確認をしたと記憶しています。 もしSH004に安心ケータイサポートの月額料をお支払いでしたら、今後も対象となるのはSH004だけです。W63Kに関しては無料会員の条件でしかサービスが受けられません。 補足について 料金プランも何も変わりません。
4487日前view23
全般
 
質問者が納得一週間じゃ無理かも二週間位と考えましょう中のデータはマイクロSDに移しときましょうそれでオッケー
4794日前view230
全般
 
質問者が納得ドコモケータイショップに働いている方ではありませんが・・・ 応援学割2012というのは全く使用料が無料になるというわけではありません。 「タイプシンプル バリュー」か「タイプXi にねん」の基本料金が無料になるのと、パケット代が月1050円割り引かれるだけです。 http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/ouen_gakuwari_2012/ スマートフォンでしたらspモード315円+パケホーダイフラット5460円-学割1050円で無料通話分はありませんので、47...
4493日前view17
全般
 
質問者が納得携帯安心サポートに加入していると思います。この場合は無償修理です。データは基本的にショップの人も見ません。見ようと思えば見れますが…データについては、基本的にはバックアップを取ってくれます。データのバックアップが取れないのは余程の時です。
4801日前view45
全般
 
質問者が納得「3gp」は再生されません・・・「3g2」なら再生可能です。 <準備> ①-1【microSDに転送(USBケーブルを使用)】 microSDカードを携帯に挿入 PCとmicroSDカードを挿入した携帯をUSBケーブルで接続 「マイコンピューター」→「リムーバブル ディスク( )」→「PRIVATE」→「AU_INOUT」 ①-2【microSDに転送(USBケーブル無し)】 microSDカードをPCに装着します。 「マイコンピューター」→「※SD/MMC( )」→「PRIVA...
4502日前view22
全般
 
質問者が納得ワンセグはテレビを見ているのと一緒です。テレビを受信するのにNHK以外は料金は発生しませんよね?それと同じ理屈です。
4652日前view15
全般
 
質問者が納得考えられる原因は…・あなたの携帯電話が上り音声不通(自分の声が相手に届きにくい)の故障の症状が出ている。・マイク部分がゴミ・シール等でふさがれている。ですかね(>_<)端末を見てみないとなんとも言えませんが(T-T) すぐauショップに持って行くことをオススメします(^_^)/交換や修理などの対応をしてくれるはずです(*^^*)
4697日前view1162
全般
 
質問者が納得ざっくり回答しますと、インターネットを共用するということは1.家に引いた回線のみにする2.スマートフォンの回線のみにするのどちらかになります。もちろんスマートフォンを外でいつでも使いたいと考えていると思いますので、この場合2になります。(ちなみに1の場合、スマートフォンは自宅内限定にはなりますが 無線で使えます。追加で公衆無線LANとか)で2にする場合、PCからは無線を使ってスマートフォン経由でネット接続することになります。テザリングと呼ばれるものですが、auでこれをするならwimax対応の機種を選べばいい...
4579日前view18
全般
 
質問者が納得①電子番組表(EPG)から予約録画する場合、番組表を取得するのにパケット通信が使われています。番組表表示時に通信料が発生します。日時指定で録画予約する場合は、通信料は発生しません。この通信料は、パケット定額プランに含まれますから、利用するならパケット定額プランに加入した方が良いでしょう。②画面上部に表示されるEZマークは、パケット通信が行われると表示されます。表示が変化するので、変化している間はパケット通信が動作しています。EZマークの表示でパケット通信が使われているかどうか目安となります。(miyuki_...
4705日前view13

この製品について質問する