ログイン
質問する
SH004
x
SH004 最初の解決方法
SH004の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"最初"
5
件の検索結果
"最初"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
観覧ありがとうございます。 初めまして。 携帯の件で質問をさせて戴き...
質問者が納得
私も以前 携帯を使っていた時に同じ様な状態になり、auショップへ持って行った所、故障かもしれないと言われ、メーカーへ修理依頼しました結果、基盤交換となり、その後は自動で受信されていましたもしかしたら、故障なのかもしれませんので、一度 ショップでご相談された方が良いと思います自動受信されないだけでも ストレスになりますしね
4821日前
view
15
全般
auの携帯修理故障について質問がありますsh004を一年くらいつかっ...
質問者が納得
携帯安心サポートに加入していると思います。この場合は無償修理です。データは基本的にショップの人も見ません。見ようと思えば見れますが…データについては、基本的にはバックアップを取ってくれます。データのバックアップが取れないのは余程の時です。
5049日前
view
45
全般
ケータイを水没させてしまいました携帯電話(au,SH004)をジップ...
質問者が納得
安心ケータイサポートとという保険のサービスには加入してますか?水濡れの場合は一度症状がなおったとしても再度故障する確率が高いです。なので早めにaushopに持っていくことをオススメします。修理に出す場合は保証書などは必要ありません。修理代金はなおって戻ってきてから店頭支払いになります。支払いは現金もしくはポイントを利用する事も出来ますよ!(b^ー°)
5054日前
view
72
全般
auのSH004を使っているのですが、きせかえの解除方法について教え...
質問者が納得
ぼくもSH004使ってます!!! 解除方法は・・・・・・・ 1 メインメニューに行きます。(データフォルダ等がある所) 2 サブメニューのボタンを押します。(右上のアプリのボタン) 3 押したら、ケータイアレンジ設定があります。そこを押します 4 オリジナルを押します。そしたら3種類の画像出てきます。 それで出来ます!!!!!!!!!!!
5402日前
view
10
全般
【au】よくわからないマークが携帯の画面に・・・ 初めまして。 最近...
質問者が納得
バイブONの事ではないでしょうか? 画面表示に関する説明は、↓の67~68ページに書いてありますので、訳分からないマークがあったら確認して下さい。 http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/sh004/sh004_torisetsu_04.pdf
5425日前
view
39
1
この製品について質問する
ログイン