SH005
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"au"100 - 110 件目を表示
全般
 
質問者が納得SH005の場合、放送電波を使った番組表がありますが、そちらでは視聴予約しかできません。録画予約の場合、Gガイド番組表を携帯電話のパケット通信を使って取得し、録画予約することになります。テレビの番組表予約は、テレビによって操作方法が異なります。SH005の番組予約の方法とは操作放送は同じではありませんが、似たような録画予約は可能です。録画予約のためにパケット代を払って番組表を取得することになります。パケット代は、パケット定額プランに加入していれば、定額プランに包含されます。録画予約での録画は、人が見ている時...
4812日前view24
全般
 
質問者が納得私も同じ症状が出たので、外出先のショプへ行ってみてもらいましたが、 異常なし。 といわれました。2年前くらいから、難聴を患っていて、通話音が非常に聞こえにくいので、古い携帯に変えて、昨年の10月にSH005の機種代金を全額支払い、今はCA006を使っています。SoftBankユーザーの友達がいうには、「シャープ製の携帯は欠点ばかりなので購入しない方がいいと。」いわれました。色んな機種を使っていましたが私にはカシオの機種が馴染んでいます。
4872日前view27
全般
 
質問者が納得auの公式サイトで、「フォトこみゅ」っていうサイトがオススメです。http://p-com.photohighway.co.jp/自分の写真を何枚か組み合わせたりして、Flashで動く待受けが作れます。無料じゃなくて、月額315円なんですが、メインメニューも自分で作れます。あと、今、地震の応援キャンペーンで、無料で待受けが作れるサイトが出てるみたいです。↓↓↓http://phcs.jp/tohoku/
4812日前view15
全般
 
質問者が納得データ転送が遅いことに関しては考えられる可能性は3つあります。(1) microSDカード(あるいはmicroSDHCカード)自体が高速転送に対応していない。(2) SH005に何らかの不具合が発生している。(3) 不具合ではなくSH005の性能の問題。(1)はmicroSDカードを換えれば解消できます。microSDHCカードの場合、Class2となっているカードを使っていないでしょうか。Class4以上のmicroSDHCにすれば高速で転送できると思います。http://ja.wikipedia.org...
4815日前view9
全般
 
質問者が納得答えにはなりませんが、初期ロットに不良が出ることがよくあるので様子見が無難です。3Gと4であまりに差があったので飛びついて不良品 苦い経験です・・・
4635日前view14
全般
 
質問者が納得auシムカードは、個人情報のみ!アドレスと電話番号だけだと思った方が良いです(^_^;)ご使用中の携帯電話から他au携帯へのバックアップはmicroSDでのデータ保存で出来る新しく追加する携帯電話をauショップへ持ち込んで、シムロッククリアして貰えば、使える様になる!手数料は2100円必要
4873日前view76
全般
 
質問者が納得(追記)カメラは 壁紙モード で開いて下さい。-----------------カメラを開いて、サブメニュー(アプリボタン) → 撮影設定 → 連写設定 → 連写起動 → ONで連写モードに変更できます。
4816日前view13
全般
 
質問者が納得充電パックって電池パックの事ですよね?オンラインショップでは1,470-です。http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001001007015近所のauショップで売ってます。学生でも大丈夫でしょう。
4819日前view13
全般
 
質問者が納得auでは、他人が使っていた端末を使うにはSIMカードのロック解除が必要です。auショップに行って手続きをしないといけません。(手数料がかかります)もちろん、他人からもらったりオークションでの購入でも、手続きをすれば可能ですよ。アドレスなどのデータは、その手続きの際に移してもらえるはずです。
4637日前view13
全般
 
質問者が納得プランEは、メールは無料ですがパケット通信料は無料ではありませんよメールは、au・他社携帯・PC誰とでも、デコメや画像・音楽などを添付しても、携帯で直接送受信する限り無料ですパケット通信料は、0円~上限額4410円(PCサイトビューアー利用時は5985円)の定額制が付いていますが、無料ではありませんどんなに利用しても上限額4410円(PCサイトビューアー利用時は5985円)以上は請求されないというだけで、上限額までは使った分だけ料金がかかりますよあと、サイトの月額料金・着うたフルやゲームを個別で購入する料金...
4875日前view29

この製品について質問する