SH005
x
Gizport

SH005 インストールの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"インストール"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得携帯の故障でもないですし、USBケーブルの故障でも無いと思います。 私もSH005を使っていてnagaokagtさんと同じようなことが、おこります。 通信が切断されるって・・・本当に切断されたんですか? 待ちうけ画面に戻っただけで、切断されたとは限りませんよ。 USBを挿して、待ちうけ画面に戻ったとき、普通なら待ちうけ画面の右下にUSBのマーク?みたいなやつが表示されます。 このマークが表示されていれば、「確かに通信されている」という証拠?です。
5199日前view12
全般
 
質問者が納得もしかすると携帯の充電端子が破損しているおそれがあります。 小さい破損だと充電は出来てもUSBには反応しないので携帯とUSBを持ってショップに行くことをお勧めします。
4528日前view32
全般
 
質問者が納得windows XPでは機種名が不明で、どの程度使用しているPCであるのか定かでありません。この種トラブルはシステムが不安定になっていると発生しやすくなり、原因の特定が出来ないことが多いです。PCは使い続けているとソフト間で複合的な競合が発生し、これがシステムを不安定にさせています。他に解決策が見つからないときは、大変でしょうがリカバリーをしてPCを振り出しに戻すことです。
4926日前view320
全般
 
質問者が納得mcjxt200さんmicroSDの入った携帯を繋げて「データ通信/USB」設定を「外部メモリ転送モード」にしても認識されませんか?
4971日前view557
全般
 
質問者が納得①パソコンと携帯をUSBケーブルでつなぎましょう。(認識されないなどの問題に関しては,他の質問を参考に,あなた自身でご解決ください。)②microSDのフォルダ内容を表示させましょう。本来ならば,「Windowsが操作する動作を選択してください」とデスクトップ画面に出てきて,そこから「フォルダの内容を表示させる」をクリックすればできますが,そのような画面が表示されない場合は,Ⅰ.「マイコンピュータ」をクリックして,Ⅱ.「使用しているデバイス」欄から開くことができます。③フォルダ画面の「AU INOUT」をク...
5018日前view82
全般
 
質問者が納得putosi3456さんPCと携帯をUSBケーブルで接続するにはまず、SH005用のUSBドライバをインストールする必要があります。まずはこちらからDLしてインストールしてみてください。参照→http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/install/lismo_port.html
5045日前view35
全般
 
質問者が納得参考URLLISMOダウンロードhttp://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/download/dl_lismo_port.htmlUSBドライバダウンロードhttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/usb_cable_win/usb_driver.htmlインストール手順http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/install/lismo_por...
5046日前view26
全般
 
質問者が納得携帯ということはSDですよね?たしか携帯とパソコンを直接繋ぐコードがないとダメだった気がします
5046日前view39
  1. 1

この製品について質問する