SH005
x
Gizport

SH005 USBケーブルの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"USBケーブル"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得poolccoさん残念ですがフォルダ名の変更等はNGです。取説にも禁止事項として記載されてます。とりあえず、変更したものは元に戻しましょう。PCで操作していいのは「AU_INOUT」フォルダのみです。補足の回答取り説229Pを参考にどうぞ参照→http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/sh005/sh005_torisetsu_12.pdf
4928日前view48
全般
 
質問者が納得USBケーブルが接続されました動作を選択してください,とありますが、これは携帯の画面に出てきた言葉ですか?携帯の画面に出てきたのでしたら使用目的を選んでください。高速通信、外部メモリー等の項目になります。車につないだとありますが、カーナビ等ですか?その辺も詳しく質問したほうがよいかと、あとカーナビでしたら型番等も入れたほうがよいと思います。追記それですと本来出ないと思うのですが、充電だけの器械ですか?メーカーと型番が分かればと思います。普通、充電機能しか付いてない場合、ほぼ出ない表示です。パソコン等つないだ...
4966日前view12
全般
 
質問者が納得USBドライバーはインストールされましたか?インストールしなければ認識しません。ドライバーはこちらからインストールができますhttp://k-tai.sharp.co.jp/support/a/sh005/download/usb/index.html
4705日前view15
全般
 
質問者が納得jyu_bb_ybさん100均でよく見かけるのは充電用だったりしますが・・・一応、通信も出来るものと言う前提で・・・100均のものはトラブルが多いようです。通信出来なかったりデータが消えたり・・・基本はショップで購入するのが一番です。
5005日前view31
全般
 
質問者が納得①パソコンと携帯をUSBケーブルでつなぎましょう。(認識されないなどの問題に関しては,他の質問を参考に,あなた自身でご解決ください。)②microSDのフォルダ内容を表示させましょう。本来ならば,「Windowsが操作する動作を選択してください」とデスクトップ画面に出てきて,そこから「フォルダの内容を表示させる」をクリックすればできますが,そのような画面が表示されない場合は,Ⅰ.「マイコンピュータ」をクリックして,Ⅱ.「使用しているデバイス」欄から開くことができます。③フォルダ画面の「AU INOUT」をク...
5019日前view82
全般
 
質問者が納得rukina221さん後はPCにUSBドライバとLISMO PortをインストールすればCDの楽曲ならワンクリックで携帯に転送出来ます。
5023日前view44
全般
 
質問者が納得参考URLLISMOダウンロードhttp://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/download/dl_lismo_port.htmlUSBドライバダウンロードhttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/usb_cable_win/usb_driver.htmlインストール手順http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/install/lismo_por...
5047日前view26
全般
 
質問者が納得携帯ということはSDですよね?たしか携帯とパソコンを直接繋ぐコードがないとダメだった気がします
5047日前view39
  1. 1

この製品について質問する