SH006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"思"90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得auの場合は、ごく一部のスマートフォンを除いて、全ての機種でロッククリア(端末増設)という独特の作業が必要です。ロッククリアとは、ICカードと端末を関連付ける作業のようです。2100円が後日請求されます。クリアした後でも、元の携帯にICカードを入れれば同じく使えます。
5084日前view11
全般
 
質問者が納得PCから au携帯電話機で使用するmicroSDにデータを渡す場合は、microSDのPRIVATEAU_INOUT フォルダに入れることになっております(他のフォルダを触ると構成が壊れてしまうコトがあります、また当該フォルダは携帯電話機で作成してくらはい)。携帯電話機でmicroSDのPCフォルダを見ればソコにあるので適宜対応フォルダに移動させることが必要です。移したフォルダを間違っていませんか?
5676日前view14
全般
 
質問者が納得ワンセグおさいふ赤外線防水WiMAXに興味がなければ、iPhoneでいいといます。 友達もiPhoneが多いということなのでコミュニケーションも取りやすいかと。 学割でかえば安いですよ。auのiPhoneなら月額2500円前後〜ネットメールし放題で使えます。機種代は別ですが、学割なら安く買えるんじゃないかな。
4898日前view77
全般
 
質問者が納得それの拡張子は何になってますか?というかどこからとったものですか?ちゃんとしたサイトからとったものだったら、そのサイトか、AUに問い合わせてみてください。掲示板とかなら知りません。それか容量が越えてるか。
5676日前view16
全般
 
質問者が納得一般的には、量販店ですが、機種変更なら どちらもさして違わないです。
4908日前view83
全般
 
質問者が納得SH004はやめておいた方がいいですよ。AUさんには申し訳ないのですが^^;カメラの画質はまぁまぁいいですがシャッター音の大きさは今まで使ってみたり見た携帯の中で一番大きくて驚きました。でも動いているものを撮るのは綺麗に出来るのでお子さんの写真にはいいかもしれませんよ。残念なことにムービーは壊滅的です。わずか15秒しか撮れません。シャープさんの携帯なので起動が遅いです。メール立ち上げるのに5秒かかりますし、使い始めた頃はイライラして壊そうかといました(笑)メールの機能は特に問題ありません。受信フォルダが分...
5654日前view41
全般
 
質問者が納得SH006は、SH003のタッチパネル機能が改良されていて、EZwebやPCSVでタッチ操作でページスクロールやリンク選択、サブメニューやサブ項目の選択が可能です。また、サブディスプレイが有機ELで、KCP+もver5です。(SH003はver4)カメラを構えやすいように、レンズ側の右手側に取っ手も付きました。しかし、オープンアプリプレイヤーがSH003にはありましたがSH006にはありません。
5678日前view12
全般
 
質問者が納得iPhoneとAndroid端末で迷うなら操作が比較的簡単で使いやすいiPhoneがいいでしょう スマホは今までの携帯とは別物です しっかり下調べしてから買うことをオススメします
4943日前view65
全般
 
質問者が納得Wi-FiでPCサイトビューアーで見ればフル画面で見れますよ。動画によりますが、通常のauケータイよりは遥かに上です。音割れは可能性がありますね、このサイズなので仕方ないといますけど。
5655日前view104
全般
 
質問者が納得PCサイト見れますWi-Fi通信出来ます
5682日前view14

この製品について質問する