SH006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種変"90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得タッチパネルは一部の機能です。バッテリーの消耗がP501iと比べ倍です、すぐに充電が必要なのと、突然バッテリーが弱くなるとシャットダウンされ、予備バッテリーを持ってないと不安な機種です。ワンセグの予約録画はべんりですね。でも同じくバッテリーでなかされます、公表値の半分ぐらいでしょうか、2時間程度の映画でも、さいごの方でバッテリー切れで停止が時々あります。画面が大きいので、消耗がはげしいようですね。春にキャンペーンで4800円の税別一括だったので仕方ないとあきらめてますが。
5142日前view15
全般
 
質問者が納得スマホなど、毎月割(最大24ヶ月、月料金より割引)で、2年使えば実質負担金が下がるというものです。前機種が24ヶ月以上利用の場合、その額が上がっています。例えば、IS11T分割支払金総額 73,500円 で普通の機種変ですと、毎月割で利用料金から1,850円×24ヶ月間OFF!!ですので、2年使えば実質負担金 29,100円 になります。それが、前機種が24ヶ月以上利用の場合毎月割で利用料金から2,650円×24ヶ月間OFF!!になりますので、2年使えば、実質負担金 9,900円 になります。つまり普通の機...
4576日前view15
全般
 
質問者が納得搭載されているOSのKCP+のバージョンが動作速度の一応の目安になります。SH006もSH010もKCP+バージョンは5なので動作速度は同じ、あるいは大差ないと思われます。ただスペックを見る限りだと基本的にはSH010の方がSH006よりも性能は高いと思われます。特にSH006の文字入力のケータイShoinはあまり評判が高くありません。SH010ではiWnnに変更されています。ただしカメラ性能だとコンパクトデジタルカメラを手掛けていないシャープよりもカメラ造りに長じたカシオやソニーエリクソンの方が高いようで...
4807日前view64

この製品について質問する