SH006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"疑問"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私はドコモで、よくメールしている相手がauなんですが同じようなことが最近多々あります。 au側からのメールはドコモに受信されるものの、こちらから返信すると届いてないという状態です。そして後から届くという… 因みに今もなりましたm(__)m お互いガラケーなんですが… 先日ニュースでauも通信障害が起きたとやっていたのと少し調べたら他の方も似たような状態だったりしているのでauの通信障害が原因かと思われます。。 最近ドコモもauも本当に多いですよね(>_<)
4518日前view34
全般
 
質問者が納得数年前に携帯販売員をしておりました。(au・ドコモ他)契約は全国どこでもできると思うので、現住所が大阪でも東京で契約可能だと思います。ただし、12000円で販売しているお店の契約条件がどうなっているかはわかりません。オプション加入必須などの他にも、地域限定とかの場合があるかもしれないのでお店に確認してくださいね。で、スレ主様がauに乗り換えられた時点で、スレ主様とお母様の両者とも家族割がなくなります。ソフトバンクのことは詳しく知りませんが、契約はそれぞれ個別だと思いますので親回線と一緒にMNPする必要はない...
5223日前view93
全般
 
質問者が納得SH006は003ベースで共通部品も多いようです。なので、そもそも開発費が安い&ソフトウェアの改善が図られている「お買い得モデル」なのではないでしょうか…。こちらのランキングを見ても、SH003は完全に圏外です。http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/23/news048_3.htmlauは大容量3G通信に規制が掛かりますから、SH006のWi-Fi WINを使って制限無しに・安く通信出来るは結構魅力です。http://plusd.itmedia.co...
5175日前view68
全般
 
質問者が納得えーっと、今あやうくWi-Fi WINのオプション追加ができちゃうかも、というところでした(汗)私はW61CAしか正規には使っておらず(W42CAを白ロム増設してる)、Wi-Fiなんぞ関係無いんですが、携帯のお客様サポートから「追加する」を通り、「承認する」の手前までいけました。どうやらこれは持っている端末はチェックしてないようです。※承認する、の段階で持っている端末をチェックしているかはさすがに確かめられませんでしたが、可能性は無いわけではないですね。ロッククリア済みかショップで頼むか、ですが、私は210
5178日前view153
全般
 
質問者が納得WiFiはSSIDと暗号さえ分かれば心配されているように誰でも接続できます友人のところに行ってIDと暗号を教えてもらい設定すれば接続できます通常は暗号を教えでもしない限りは分からないので他の家の人がつなぐ、というのは無いです私も自宅から他の家のIDが見えますが暗号を知らないので接続できませんただWEPは簡単に見破られると言われていますので、心配であればWPA-PSK(AES)または、WPA2-PSK(AES)などの高度な暗号を使用することをお勧めします暗号無しは論外ですよ(してないと思いますが)利用履歴につ...
5223日前view13
  1. 1

この製品について質問する