SH008
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ICカードロッククリアをするなら2100円。たぶんその白ロムはこれをショップでしないと使えません。パケット定額はダブル定額とか好きなのにすればいいです。既に加入済みならそのままでもいいですし。
5191日前view69
全般
 
質問者が納得SH008 Redのユーザーです。正直SH010の方がいいと思います><;SH008は、らくらくフォン?と言いたくなるデザイン。まぁカメラ側はカッコイイと思いますが・・・。
5335日前view18
全般
 
質問者が納得Wi-Fiマークが反応していれば、必ずネット接続できるというわけではありません。自宅の無線LANで設定されたかと思いますが、受信している電波でインターネットに接続するためには、その電波を使うための許可(パスワード)が必要です。パスワードをかけずに、自由に使えるスポットもありますが、利便性の高いサービスはほとんど有料です。参照http://www9.plala.or.jp/cnet/a/spot.html(公衆無線LANでの接続について)http://www9.plala.or.jp/cnet/a/lan.h...
5426日前view35
全般
 
質問者が納得今まで携帯でインターネット通信していた場合、その通信料を各携帯契約会社に支払っていたと思います。 WiFiで接続すれば、その通信料を携帯で支払うのではなく、WiFi通信使用している通信会社に支払います。 例えば、自宅でインターネット繋ぎ放題(定額)に加入し無線LAN使用して携帯をWiFi接続する場合、携帯で使用した通信料金は自宅でインターネットしたのと同じ状態(PCやDS等使用機器が違うだけの状態)なので、インターネット繋ぎ放題で通信料を支払う形ですので、携帯電話会社からパケット通信料の請求が来ません。携帯...
5414日前view11
全般
 
質問者が納得SH008のサブディスプレイはバックライトを使用していないので消費電力が非常に少ないです。 大きな影響はないと思います。 シャープ自体は「月明かりで見ることが出来る」と言っていますが、私的には光ってほしかったですね…設定等で表示時間を変えることは出来ませんが、横のボタンや設定で表示内容を変えることが出来ますので参考になれば幸いです。
5452日前view36
全般
 
質問者が納得機種の価格は下がることはあっても、上がることはまずないです。9月まで待つのが賢いと思います。
5455日前view27
全般
 
質問者が納得aksopuさんFMトランスリミッターで設定をした周波数にFMラジオを合わせるだけです。
5433日前view14
全般
 
質問者が納得視聴予約をしたのではないでしょうか。アラームがなって、電波状況がよければ、自動で録画できるはずですよ。------------------------------録画予約は番組表からできますよ。一度予約を作っておくと、それをスケジュールから編集して使いまわすこともできると思います。番組表を一々とりたくないなら、最初に全チャンネルの録画予約を作っておけばいいですよ。
5434日前view25
全般
 
質問者が納得私もまだ使い始めたばかりですが、重さはあまり気になりません。画面が大きいので見やすいのと友達に言われて良かったと思えたのはWi-Fi WINですかね。無線LANで通信できるのでお得らしいので取説が簡単なので、機械音痴な私には使いこなすのにはまだまだ時間が掛かりますが気にいっています。まずは色々といじくってみることですかね。 いままでよりはバッテリーが減るのが早いような気がします。
5442日前view8
全般
 
質問者が納得☆SH008の使用感やレスポンスの具合等の感想を教えて下さい。 ★以前の機種が何を使われていたが解りませんが、機能性はかなり上がっていますし使いやすい携帯だと思います。 夜間の写真撮影はビックリするくらい綺麗です。 ☆お風呂等で音楽を聴いたり、webを使用したりして大丈夫ですか? ★SH008はIPX5/IPX7相当の防水機能があります。 内容は『内径6.3mmのノズルを用いて、約3mの距離から約12.5/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても、電話機としての性能を保...
5472日前view33

この製品について質問する