SH008
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得ヒツジが故障しているなら故障しているなら修理出来ます。ショップで確認出来なくても修理に出すことは可能です。メーカーで故障かどうか確認する為一括返済手続きしても機種代金の分割購入は翌月からしか分割は組めません。7月中なら8月から8月中なら9月からしか分割は組めません。
5312日前view10
全般
 
質問者が納得故障ではありません。待ち受け状態でサイドキーのでかい方のボタンを押すと、日付と時計↓時計↓カレンダー↓歩数計といった感じで設定にもよりますが表示がローテーションされます。
5318日前view10
全般
 
質問者が納得☆長所☆ 画面がでかい SHだから使いやすい カメラが1200万画素 カメラがCCD タッチパネルが面白い Wi-Fiで通信料削減等 探せばまだまだある携帯と思います。 ★短所★ 反応が鈍いかも(TやSに比べれば) タッチパネルがマレにウザい サブディスプレイが光らないので夜は開けなきゃいけない (夜中のメール等で眩しくないのは良いが…普通は光よね) 今はこの程度の不満がありますが、十分我慢出来ます。 参考になれば幸いです。
5322日前view9
全般
 
質問者が納得ggdkt784さん機種変の際に誰でも割の解除料は関係ありません。誰でも割の解除料はauを解約する際に更新月以外でするとかかる物です。機種変で解除料が発生するのはフルサポートで機種を購入し2年以内でまた機種変する場合です。シンプルで購入したならいつ機種変しても解除料はかかりません。
4867日前view10
全般
 
質問者が納得2 ガンガンメールのプランはメールは無料 パケットは上限4410円 使わなければ0円
5324日前view8
全般
 
質問者が納得私は今SH008を使ってます。良い点…綺麗。電池パックのフタにロックがついた。カメラが高性能。悪い点…電池の減りが異常に早い。対応してないサイトが多い(しばらくすれば解決するかと…)リスモ使用中はメールを打てない。前の機種が音楽聴きながらメール見れたり送れたりしたので不便。メモリーカードが電池パックを入れるところに挿すタイプなのでメモリーカード抜くときにいちいち携帯電源が落ちる。しかも起動が遅い。売りのタッチパネルが若干うざい。
5342日前view7
全般
 
質問者が納得一応できます。画面一番下から弾くように上にスライドしてください。そうするとTab-1が出てきます。そしてTab-1と書いてあるところを右にスライドさせると、Tab-2が出てくるのでそこで入力できます。が、「かがわ」など続けて同じ文字を入力する時などはTab状態を解除⇒カーソルをひとつずらす⇒またTabを出して入力などかなり面倒でもあります・・・。
5347日前view10
全般
 
質問者が納得wimaxの周波数変更だ。 管理画面入って周波数変更しろ、機種名書いてないから方法は自分で調べろ。
4730日前view77
全般
 
質問者が納得クロック1GHスナップドラゴン(CPU)搭載のT004です。サクサク感が期待できると思います。 KCP+、Wi-Fi対応と進化している最近の携帯は、CPUもそれなりのものを積んでいないと、ストレスがたまります。今後の基準のひとつだと考えます。
5353日前view10
全般
 
質問者が納得現在の主な用途が、・英和・和英辞書・Web(ちょっとした調べもの)・Felicaであれば、どの機種でも大差ないですね。 今後の傾向としてWi-Fi対応、CPUの性能アップ を選んでおけば、後悔ないと思います。 よって、T004ですかね。 偶然なんですが、先日、SH006を修理に出したとき、代替機がW64SAだったんですよ。 で、W64SAの画面が結構綺麗だなと思いました。IPS液晶は有機ELより綺麗なのかと、少なくてもシャープのNEWモバイルASV液晶より良い感じがしました。SH006はCPUのスペックが弱...
5355日前view9

この製品について質問する