SH008
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"物"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得良いか悪いかは分かりませんが、出力が大きい方が充電は速くできます。なのでその意味では600mA<800mAの方が性能が良いとも言えます。ただ、auが推奨していない充電器で壊れても保証してくれないと思うので正規品をauポイント等で買うのが良いとは思います。正規品は携帯本体の設計を考慮して出力を決めていると思いますが、非正規品はそんなの考慮していないかもしれませんので本体の寿命が縮むかもしれません。
5206日前view21
全般
 
質問者が納得耳に装着するタイプでは、マイクが口元から離れるために、ノイズを拾いやすいです。ノイズキャンセリング機能付きが良いでしょう。FMチューナー付きとかも出てます。BlueToothは、規格品なので、どれもほとんど一緒で大差ないです。個人的には、両耳に装着するスポーツタイプ(SONY製)が走りながらも使えるので、アクティブユーザに良いかも。BlueToothは、プロファイルによって、通話、音楽鑑賞データ送受信 多種な機能があります。
5288日前view29
全般
 
質問者が納得私は006を使っていますが、同じくレスポンス悪いです。昔の機種のほうがかなりよかったです。このシリーズは操作が重いです。カシオ製のほうがいいです。
5344日前view35
全般
 
質問者が納得T004を購入した者です。私も当初はSH008を買おうと予約していたのですが、デモ機を触り、いろいろ悩んだあげくこちらにしました。正直、SH008のタッチパネルはいらないと感じました。確かに、カメラを使う時は、設定にかなり便利です。通常の操作ではキーが基本だったので、タッチの利点はカメラの時だけでした。しかし、シートキーは押しやすく、とても静かです。レスポンスはいいと思います、キーの反応だけなら、T004と大差はありません。ただし、やはり新CPU搭載のT004は、データフォルダの表示、デコメ絵文字呼び出しの...
5363日前view33
  1. 1

この製品について質問する