SH008
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"理由"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ショップがスマートフォンの売り上げを伸ばしたいだけだと思いますので、メリットを感じないなら機種変更の必要はないと思います。私用機がSH008、仕事用がSH010ならどちらも機種変更してそれほど経っていませんし、まだまだ充分使用に耐えるでしょうし、auのスマートフォンは携帯キャリア3社で最後発なのでまだ改善の余地が多いものです。少なくともAndroid2.2に本格対応する今年4月以降までは様子見するのがいいでしょう。ただ、スマートフォンは十全に使いこなせればPC並の威力を発揮するので、ゆくゆくは仕事用に検討し...
5154日前view26
全般
 
質問者が納得現在の主な用途が、・英和・和英辞書・Web(ちょっとした調べもの)・Felicaであれば、どの機種でも大差ないですね。 今後の傾向としてWi-Fi対応、CPUの性能アップ を選んでおけば、後悔ないと思います。 よって、T004ですかね。 偶然なんですが、先日、SH006を修理に出したとき、代替機がW64SAだったんですよ。 で、W64SAの画面が結構綺麗だなと思いました。IPS液晶は有機ELより綺麗なのかと、少なくてもシャープのNEWモバイルASV液晶より良い感じがしました。SH006はCPUのスペックが弱...
5355日前view9
  1. 1

この製品について質問する