SH009
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"長"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得残念ながらその他の方法はありませんロックナンバー変えてないかなら1234で解除出来ますよ。ショップの人に説明してはどうでしょうか?
4880日前view40
全般
 
質問者が納得IS05は本体価格が1754円×24回払いだったと思います。スマホは全体的に携帯料金が高くなるし、液晶が小さい関係上使いにくいと思います。その点SH009は780×24回払いで携帯としての機能はなかなか良く、防水仕様、FMトランス搭載、ワンセグ&FM対応で携帯としての機能は満載です。ちなみに、どちらもSHARP製です
5054日前view176
全般
 
質問者が納得板違いですね。電池パック・SIMが抜けるならSIMも抜差しを何回も繰り返しても無理ならあきらめましょう。あと2時間ちょっとです・・・
4982日前view16
全般
 
質問者が納得1.S001をロッククリア(2100円翌月請求)してもらえれば 2.SH009のICカードを入れて使えます。 3.両方使えます。 4.解除料はいりません。 au登録機種はSH009のままです。 5.S001は発売日:2009年 3月と、SH009が発売日:2010年10月ですので、1年半以上古いですが、大丈夫ですか? au3年保証ももうすぐで、できなくなるので、壊れたら大変だと思いますが。
4745日前view28
全般
 
質問者が納得白ロムや契約上の端末で無い場合でも 製造年月から メーカー保証1年 au保証2年 合計3年有ります バッテリーを外せば、シールに製造年月が書いています 製造年月から、3年は保証期間です ショップでも、契約上の端末で無い場合は、保証は無いとの勘違いの返答される場合が有りますが 契約上の端末は、買ってから3年 契約上の端末で無い場合も、3年有ります 故障内容にもよりますが、無償で修理出来る可能性が有ります 但し、契約上の回線で使える場合に限ります 自分は、ロッククリアした端末を何回も無償...
4660日前view61
全般
 
質問者が納得中古で買うのもいいかもしれません。毎月割りはありませんが。。 機種変で買うなら、次のHTCの端末が出るときに安くなります。秋でしょうね。 iPhoneでさえ新型が出ると旧型は0円です(ソフトバンクiPhone4の例)。 HTCJはおすすめです。値段もそんなに高くないと思います。学生なら学割もあるので安く維持できると思いますよ。 iPhone4Sも学生ならかなり安いと思います。
4663日前view70
全般
 
質問者が納得解決策にはならないかもしれませんが・・・。せっかくお祝いで買って頂いた大切なものですので、一度auにご相談されてはどうでしょうか?ショップの方でも同じような前例があれば 何らかの対処をしてもらえるかもしれないので。。^^;
5077日前view15
全般
 
質問者が納得ムービーの音質の違いは個人の感覚も関係するので一概に言えませんが能力的にはX-RAYの方が上です。X-RAYはスナップドラゴンと言うCPUを搭載しており非常に高速な機種です。サクサク感が違います。通信もWIN HIGH SPEEDに対応しておりSH009の3倍速いです。海外で使う場合もX-RAYの方が対応国が多くて使えるエリアが多いです。電池持ちはX-RAYの方が悪いかもストレスなく使い他ならX-RAYかと思います。
5082日前view49
全般
 
質問者が納得画面の明るさを暗くする省エネモード(あれば)にするメールの数を減らす、すぐに返信時間の確認をへらす、サブディスプレイ(あれは)で見るキー証明をオフにするマナーモードにするバックライトが点灯したままだと電池の減りがはやいのでバックライト点灯時間を調整電波の弱いところでのEZwebは電池の減りが早いEZwebやEZアプリなどは閉じていても動作しているのでちゃんと終わらせる充電の回数を減らす残量が少なくなってから充電すれば劣化しにくいau指定の充電機を使う使い方次第で1年くらいで劣化してしまいますあまりに減りが早...
5015日前view16
全般
 
質問者が納得僕も今度高校生になります。SH009を最近、買いました。ezwebを使ったり、イルミネーションをしていたりすると、充電がへるのがはやいです。でも、すごくデザインもいいし画質や音質などもけっこうよくて気に入ってますそれに、全然古くないと思いますよ。
5085日前view45

この製品について質問する