SH009
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ケータイ"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得画像が横向に保存されているんですね。データフォルダから画像を表示→決定キー→通話キーか*#キーで回転→保存これで縦に保存されます。このときにデータが重くなってしまうので編集欄から「○○KB以下に変換」を選択すると軽いデータになります。上記の方法ではどんな画像も多少画質が落ちるのでそれが嫌であれば一度パソコンに取り込んで表示中に回転するだけで方向が修正されます。
4614日前view15
全般
 
質問者が納得シャープの一部機種は専用サイト「SH@ez」からフォントをダウンロードできますが、SH009には非対応です。
4515日前view47
全般
 
質問者が納得happydream0519さん安心ケータイサポートに入っていれば外装交換も5250円でOKです。落してしまったと言っても故意に落としたわけじゃないでしょうし。
4581日前view12
全般
 
質問者が納得yuuyasyさんバーコードリーダーでは入りません・・・
4669日前view15
全般
 
質問者が納得いろいろ探してみました。そして、そのサイトの中でも1コのケータイアレンジだけSH009にも対応していることを確認しました。メルアド登録の必要も無い、ポイント制でも無い、完全無料です。http://mobile.meiji.co.jp/ez3/kisekae/ここの「きのこの山・たけのこの里」が唯一対応しています。私もダウンロードしてみましたが、正直なところ私は今ひとつ…に感じます。しかし、これをベースにして待ち受けやメインメニューは、無料サイトのFlashファイルを登録すればなかなか良いかとも思います。
4678日前view25
全般
 
質問者が納得今のau携帯はPCに接続してインターネットできないです。以前はできたのですが、PCの場合パケット通信が定額ではないために、料金が青天井になる恐れがありました。どうしてもPCをインターネットに接続したい場合は、専用のデータ通信端末(WiFiルータ)などをおすすめします。
4582日前view12
全般
 
質問者が納得一番の問題点は通話料。通話料は無料通話でおさめるのがベスト。 (以下全て税込) 現在のプランSSシンプルが、もしもプランMシンプルだったら、 30秒21円であるプランSSの通話料4452円(無料通話1050円含む)は、 30秒14.7円であるプランMでは3116円であり、 無料通話4252円におさまるどころか1000円以上繰り越せました。 ①基本料金の差額 プランM=2625円。 プランSS=980円。 よって1645円の負担増。 ②通話料の差額 プランM=0円。 プランSS=3402円。 よって34
4440日前view41
全般
 
質問者が納得PCに入れるだけなら、高品質L(15秒)で撮ったものならメールでOKそれ以外ならSDからPCに移動できます。携帯で撮ったムービーをSD→PCフォルダに入れる。SDをアダプターを使ってPCのスロットに差し込みます。スロットがなければUSBカードリーダーというのもあります。PCからはSDを開く→PRIVATE→AU_INOUTから取り出します。PCで再生したいなら、QuickTimeなどの再生ソフトを入れるか変換ソフトを使ってください。変換ソフトはXMedia RecodeQTConverter携帯動画変換君な...
4564日前view14
全般
 
質問者が納得私も質問者さんと同じ機種を使っています! 一度auのショップに行ってみて、電池パックを交換してみてはどうでしょうか? 多分、電池パックの寿命だと思うのですが・・・。
4463日前view13
全般
 
質問者が納得アクセス方法EZwebEZ → トップメニューまたはau oneトップ → auお客さまサポート → 申し込む/変更する → 料金割引サービス_____________で、変えられると。ISフラットにもできます。翌月適用です。月末ですと、翌々月になる時あります。_____________機種変更と一緒で・au電話機本体(auICカード対応機の場合は、au電話機本体+ICカード)・ ご印鑑(ゴム印以外)・ 契約者さまのご本人さま確認書類(原本)で大丈夫かと。ロッククリア代金2100円は翌月請求です。
4579日前view13

この製品について質問する