SH010
x
Gizport
 
"カード"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得私はSH008を使ってます。その前の機種が同じくkcp+だったので、遅いとは感じません。しかし、Snapdragon機種を持ったら、もうkcp+機種は遅いでしょう!スライド式がいやでないなら、S006がSnapdragonを搭載、WI-FI WIN内蔵で、・タッチパネル機能と全部揃ってますが分割支払金 (総額¥78,750)と値段が高いです。しかし、今までの高額機種が分割で総額57,750円でしたがS006は※1/28~5/31までの登録・出荷で、パケット定額加入で春セレクト割として最大24ヶ月×¥1,50
5307日前view14
全般
 
質問者が納得apple_kitty_whiteさん現在発売されている機種はすべてICカード対応です。ロッククリアされていればICカード差し替えで使用できますよ。
5309日前view15
全般
 
質問者が納得auショップに持ち込んでも、どうにもならないと思います。私も2枚アクセス出来なくなったmicroSDがありますが、この2枚はケータイからアクセス出来ないばかりか、パソコンでも認識してくれません。つまり、何も手出しが出来ないのです。残念ながら諦めていただくことになると思います。
5066日前view59
全般
 
質問者が納得機種変更であれば、着うたフルはそのままSD入れ換えれば、現行のスマホならどれもLISMO対応しているので、移行できます。 モバゲーはスマホも対応しているので問題ありません。 知恵袋も勿論使えます。 EZweb=携帯用のサイト と考えてもらえばわかりやすいかと思います。 慣れるまでは文字入力に手間取るかもしれませんが、慣れるとスマホの方が入力は早くなります。 5月下旬発売予定のISW13HTを皮切りに、夏モデルが続々登場すると思われます。 是非、販売店で実機をいろいろ触ってみてください。
4854日前view15
全般
 
質問者が納得popoo_jpjpさん 3gpppと言うのがわかりませんが auで対応しているのは3gpp2(3g2)です。 microSDの「AU_INOUT」フォルダに入れ 携帯のmicroSDメニューのPCフォルダから 本体に移動してください。
4855日前view15
全般
 
質問者が納得パケット通信が4410円から5985円になる以外は変わりません ISフラットのほうが安いです。
4871日前view28
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する