SH010
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ご回答"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得取扱説明書にも書いてあるかと思いますが、文字フォントの変更はEZwebなどでは反映されないことがあるようです。東芝製のケータイでは、ダウンロードフォントという独自のサービスがされており、私の手持ちの機種ではEZwebの画面でも反映されます。
4670日前view47
全般
 
質問者が納得S006 > SH010 > T005かと思います。いずれも防水ですがカメラ性能はS006が他の機種の追従を許しません。また、S006だけCPUがスナップドラゴンですので他の機種と比べてレスポンスが良いのでストレスがたまりません。またS006だけauのWIN HIGH SPEEDに対応しているので通信速度も他の2機種よりもかなり速いはず(地域による?)。一応価格気にしないって書いてありますがS006はむちゃくちゃ高いです。。ただ私が知る限りauの機種の中で最高峰です。
4862日前view87
全般
 
質問者が納得自分はSH010を使用してます1、2011年冬モデルでAQUOS SHOTシリーズの新型が出る気がします。皆さんも思いませんか?出るとしたら、どういう機能が入るでしょうか?自分としてはもうあまり大きな変化は無いと思います。しいて言えばカメラの画素数が上がる位ですかね。 2、SH010は在庫はまだあるでしょうか? 自分は中古で買いましたがちょっと前までみかけましたが今はあまり見かけないですね。でも今でもあるとこはあると思いますよ。3、カラーはどれがおすすめでしょうか?ブラックは姉に地味できもいといわれてしまい...
4786日前view13
全般
 
質問者が納得スライドと折りたたみ、どちらをかっこいいと感じるかは人それぞれだと思います。スライドは使いたくないという人もいますし、逆にスライドじゃないと嫌だという人もいます。折りたたみの中でもSH010のようにディスプレイを回転できる回転2軸式の機種や全く折り曲げ部分のないストレートの機種が好きな人も多いです。どちらがいいかはスライドかどうかを条件の一つにすることを否定はしませんがそれよりも中身で決めた方がいいと思います。スマートデコレーションが魅力ならSH010でいいと思いますし、処理や通信の速さやカメラ性能の高さが...
4789日前view13
全般
 
質問者が納得・使っていて便利に感じる点 SH010 WiFi WINが本体だけで使える。 S005 スナップドラゴンなのでレスポンスが非常に速い・使っていて不便に感じる点 SH010 MSM7500搭載のKCP+なのでレスポンスがいまいち S005 WiFi WINを使おうとすると別売りのmicro SD WiFiカードが必要。それを使っているとSDカードメモリが使えない。・動作速度 S005の圧勝では。スナップドラゴン搭載でレスポンスはSH010と比べ物になりません。また通信速度もS005はWIN HIGH SPEE...
4970日前view115
  1. 1

この製品について質問する