SH010
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"デコメ"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得自分はSH010を使用してます1、2011年冬モデルでAQUOS SHOTシリーズの新型が出る気がします。皆さんも思いませんか?出るとしたら、どういう機能が入るでしょうか?自分としてはもうあまり大きな変化は無いと思います。しいて言えばカメラの画素数が上がる位ですかね。 2、SH010は在庫はまだあるでしょうか? 自分は中古で買いましたがちょっと前までみかけましたが今はあまり見かけないですね。でも今でもあるとこはあると思いますよ。3、カラーはどれがおすすめでしょうか?ブラックは姉に地味できもいといわれてしまい...
4792日前view13
全般
 
質問者が納得・モバゲー両方でできます・電池の持ちSH010はタッチパネル対応なので、ずっとタッチで使ってると消費も激しいです。ただメーカーによっても違いますし、使い方次第なのでなんとも言えないです・カメラやムービーどちらもハイビジョンムービー撮れますし画素数も1000万以上なので大差ないです。・メール機能詳しい詳細は省きますが、SH010はスマートデコレーション機能というものがあり、一通りメールを作ったあとにメールマークボタンを押すとデコメールに一発変換してくれるので、気軽にかわいいメールが送れます。つまり、いちいちデ...
4902日前view95
全般
 
質問者が納得機種変価格はどちらも57750円です。画素数はほぼ変わりません。打ちやすさはカシオでしょう。ハイビジョンムービーを録りたいならカシオ、質問者様がメール魔でしたらスマートデコレーション機能を使って気軽にデコメールを送れるのでシャープでしょう。質問者様が何を一番に考えてるかによって決めるべきです。個人的にはシャープですね
4910日前view64
全般
 
質問者が納得日曜日にCA006に機種変に行きました。以前は61CAでした。今度のデコメは、まだ使いこなせない位にデコ材の沢山有って楽しい。以前と同じ元からの絵文字は作成時⇒動いてます。
4863日前view196
全般
 
質問者が納得私はCA007を使っています。 添付自動受信はONに設定してありますが、 受信はされても保存はされない仕様になっています。 ですから、データフォルダには受信した画像のフォルダは最初からありません。 保存したい画像だけ、 メール画面を開いて、 サブメニュー(アプリキー) ↓デコレーション画像保存 で、データフォルダのグラフィックに保存されます。 貴女の携帯電話もこのような仕様なのではありませんか? 最近の機種はこのような仕様になっているものが多いですよ。 一度、受信したメールを開いてサブ...
4529日前view80
  1. 1

この製品について質問する