SH010
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"受信"14 件の検索結果
全般
 
質問者が納得再起動についてそんなに気にするものでもないと思います。同じ状況が、再発してから考えれば良いです。microSDについて件数でどのくらいのやつを買えば良いかなんて解りません。本体のデータフォルダの使用率を確認して買えば良いだけですよね。ちなみに、ぎりぎりで購入すると、何かの弾みでまた新しいやつを買わなければならなくなるので、その辺も含めて検討してはどうですか?たぶんですが、4000件と言うことは、一枚に全部移す事は出来ないかも知れません。最近のmicroSDは、容量こそ増えているものの、データの件数が変わって...
4620日前view59
全般
 
質問者が納得FMトランスミッター使用時はテレビアンテナを伸ばしている必要があります。携帯のテレビアンテナを伸ばして、使用してみて下さい。→ あとは車のオーディオ機器の近くに携帯を置けは感度は良くなります。
4808日前view408
全般
 
質問者が納得SH010を使っています。設定>画面表示>サブディスプレイ>Eメール受信時(M323)で設定できます。------------残念ですができないようですね。。。
4811日前view103
全般
 
質問者が納得プランE=ガンガンメール です。 ということなので、Eメールの受信送信は、 どれだけのパケット通信をしても無料です。
4543日前view20
全般
 
質問者が納得(追記)補足みました。大丈夫ですよ。不安なようなので、定額サービスについて↓にちょっと書きます。定額サービスは 携帯でパケットを使用した時の使用料金に上限を設けているもので、EZweb・Eメールはどんなに使っても上限4,410円/月 です。ただし、PCサイトビュワーを使用した場合は 上限5,985円/月 になります。この上限の対象外となるのは、以下です。・モバイルデータ通信(パソコンなどをつなげて通信をした場合)・海外でのパケット使用実は定額サービスに加入してなかった… なんていうことがなければ…安心して下...
4836日前view81
全般
 
質問者が納得そのアンテナはワンセグ用です。普通に携帯として使う場合は伸ばす必要ないですよ。ちなみにFMラジオを聴くときはイヤホンがアンテナ代わりになります。
4864日前view68
全般
 
質問者が納得色々と勘違いをされているようですが、まず、Wi-FiとWiMAXは完全な別物です。 WiMAXは(日本では)KDDIの系列会社であるUQコミュニケーションズが展開している高速通信サービスで、データ通信専用の携帯電話回線というのが最もわかりやすいかと思います。 現在使用されているWi-Fi WIN契約済みのSH010でWiMAX回線に直接接続することはできないので、WiMAX対応のモバイルWi-Fiルーターを通して接続することになります。 http://www.uqwimax.jp/service/produ...
4472日前view70
全般
 
質問者が納得添付ファイルのサイズが一定サイズを超えると受信できなくなりますこれはauの仕様なので仕方がありませんSDカードの使用をお勧めします
4753日前view22
全般
 
質問者が納得私のau携帯の場合受信したメールがあるなら名前(アドレス)部分を選択し6に拒否リストへ登録があります。Eメール設定から→詳細設定→指定拒否リスト次へ→拒否したいアドレスを登録します。参考になれば幸いです
4831日前view39
全般
 
質問者が納得アドレス帳にロックをかけているとそういう現象が起こりますが、心当たりはありませんか?
4855日前view12
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する