SH011
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得質問記載の内容ですと、「auショップでは auの契約や、機種変更だけではなく 修理や充電のサービスも行っていますので、ご相談などがあればお気軽に足を運んでください」 っていう意味の営業メールですね。残念ながら、無料で修理をします…とかではないです。ただし、auの保険に入っている… というのは、安心ケータイサポートのことだと思います。安心ケータイサポートに加入していれば 修理が無料で済む可能性も大きいです。→ メールの通り、auショップで相談されてみるのも良いかと思いますよ。
4812日前view126
全般
 
質問者が納得携帯を購入されたばかりということで…。まだ新しい携帯なのでデコログのサイト側がその携帯端末に対応できていないのかもしれません。会員登録ができませんと表示される画面に対応端末というリンクがあると思います。そこのページから自分の携帯の端末(SH011)をさがしてみてください。見つからなければ、対応外ということなので利用はできません。しかし、また時間がたてばサイト側も対応できるようになってくるかもしれないのでどうしてもやりたいのであればサイト側が対応できるようになるまで待つしかないと思います><
4814日前view372
全般
 
質問者が納得そりゃiPhoneはケータイとは違いますから、 ケータイと同じ事をが出来ると思ったら大失敗しますよ。 どんなデジタル機器でも、購入後にする初期設定は面倒なものです。 これはiPhone以外のAndroid系スマフォでも同じ事です。 住所録の移動は初めに一回すればいいことだし、各種手続きも初めに一度する面倒なこと。 それすら手間だと思うならスマフォ(iPhoneもAndroidも全部)への移行は止めておいたほうがいい。 ところで、PC持ってるなら住所録の移動はできるみたいですけど? http://www...
4407日前view26
全般
 
質問者が納得私も、4月から高校生です(*^^)v そして、その二つで悩みSH011にしました! 画質とてもいいですよ♪ 見た目がシンプルなので、飽きないと思い 購入しました! キーも押しやすいほうだと、思います(^p^)☆
4835日前view78
全般
 
質問者が納得普通の携帯で見れますよ!ワンセグなら何でも見れます。確かめる方法として、平日(月~金)の正午から 携帯のワンセグで2チャンを見てください。番組名が「ランチボックス」であれば見れている証拠です。ランチボックスはワンセグ2でしかやってない番組ですから(^_^)ワンセグ2がやってる時間は決まっています(´・ω・`)その時間帯にワンセグでTVを見るとうつるはずですよ!(その他の時間帯は家庭用TVと同じ番組が放送されています。)
4634日前view12
全般
 
質問者が納得mizutama001155さん 状況がよくわかりませんが エラーメッセージとか出ませんか?
4422日前view50
全般
 
質問者が納得ほとんどの機種にこの機能はついているように思いますが。ただ操作方法が各機種によって違っています。また手動オフ自動オンでよいならアラームをセットしておくだけで自動オンはできます。ただし航空機モードは解除しておかないとオートオンもアラームオンも働きません。今までいろんな携帯を使いましたがオートパワーオン、オートパワーオフのない携帯は経験がありませんけど。
4694日前view22
全般
 
質問者が納得長年、ケータイを利用しているオッサンです。通常、よほどケータイに特別に親切な機能を付けていない場合、「ケータイのほうに、少し電気が、残っていないと、充電(に必要な)モードの起動(ソフト)を(ONに)できない。」現象、起きます。しかし、この現象は、ケータイと充電器の説明書には、書いてありますが、「電源コンセントに刺し込むタイプのアダプター・電源コード。」の場合は、起きませんから、意外と、知られていません。今回の場合は、もし、これ以上、おカネを使いたくないのでしたら、御近くのauショップへ行って、充電を頼むと、...
4680日前view26
全般
 
質問者が納得私もauのsh011を使っています。私も、顔文字のバランスが不自然に思えるときがあります。もし、ここを直したいというところがあれば、ユーザー補助→文字入力→顔文字編集で、編集することができますよ。
4647日前view11
全般
 
質問者が納得2008年の記事です。 http://dekiru.impress.co.jp/contents/022/02232.htm とりあえず質問する前に検索しましょうね。
4439日前view50

この製品について質問する