SH011
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"受信"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得アドレス帳やEZお気に入りなどのバックアップは読み込みにて反映されます。データフォルダのデータなどは選択して本体に移動、またはコピーすれば問題ありません。メールに関しては一度保存したら本体へ戻せませんよ(´・ω・`)
4871日前view439
全般
 
質問者が納得まずmicroSDカードの対応状況の確認が必要です。W52SHでは2GBまでのmicroSD、SH011では32GBまでのmicroSDHCまで対応しています。容量は大きいに超したことはありませんが、同じカードで両方に使うとなると2GBのmicroSDが最適となるでしょう。動画データなどが多いと容量を喰うので16GB以上のmicroSDHCカードが良いと思いますが、SDカードをあまり使用していない状態なら無理して大きな容量のカードを買う必要もありませんし、W52SHで使えませんのでSDカードを使ったデータ移...
4878日前view186
全般
 
質問者が納得表示できますよ。設定→画面表示→サブディスプレイ→音声着信時・メール受信時など表示させたい項目を選択。着信のみや相手表示などの設定が可能です。
4742日前view29
全般
 
質問者が納得SH011は3GPを再生できる機種なので、たぶんメール添付サイズが大きす ぎて受信できないのでは!? メールだと500KB前後まで受信できるようです。 小さい動画を送ってもえば確認できると思います。
4539日前view56
全般
 
質問者が納得1)はキャリアに因り設定条件や国に因りますかauとSoftBankのホームページで調べましょう。2)これも聞いてみましょう。3)着信しても電話に出ない限り課金は有りません。海外で電話やメールを安く使うのならWi-FiでSkypeを使うと安く電話やSMSが使えます。支払はプリペイドに成ります。もう一つの方法はiPhoneにGevey Simを使いSIMロック解除して現地のプリペイドSIMを使う方法が有ります。日本と韓国以外では簡単にプリペイドSIMが買えます。その場合はSIMカッターも必要に成ります。ただし、...
4733日前view17
全般
 
質問者が納得マニュアル詳細版78ページによるとメール着信時も名前が表示されます。http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/sh011/sh011_torisetsu_shousai_04.pdf
4819日前view106
全般
 
質問者が納得SH011使用しています。確かにズボンのポケットに入れていると着信が気付かない時が多いですね。充電器とかテーブルに置いてあると妙に響いて家族からビックリするねと言われるんですが!
4664日前view14
全般
 
質問者が納得架空請求業者です。『架空請求や自動料金発生等は一切御座いませんので』などは人目を引くためにする行為パフォーマンスです。受信拒否しても向こうはものすごい量のドメインを持っているので効果はありません。無視できるのであれば無視で大丈夫です。こちらからはログインしたり問い合わせたりしない方がいいです。連絡を取ると言うことはこのアドレスは生きている。連絡を取り合ってるうちに誘導するチャンスがある。と向こうに教えているようなものです。見てイライラしたり目障りだったりしたらアドレス変更をオススメします。アドレスを変更する...
4747日前view15
全般
 
質問者が納得こんにちはやまちゃん@パサイと申します。SH011はCDMA専用ですのでフィリピンではそのまま使えません羽田、成田、中部、関空にはauのカウンターがありますので当日でもレンタル可能な場合がございます。http://www.au.kddi.com/service/kokusai/service/rental/なお、現地でGSM(オープンライン)の携帯(800ペソ~)を購入してSH011からSIMを入れ替えれば音声通話可能です。メールは使えませんご参考になれば幸いです。m(__)m
4847日前view62
全般
 
質問者が納得受信メールを開くサブメニューデコレーション絵文字の保存ってないですか?
4846日前view211
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する