SH011
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"液晶"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得G11を購入してまだ数カ月、おまけにサブとして使っているレベルですので、そのへんを踏まえていただいて。ボタンについては取れやすいという印象はないです。シートキーではないので場合によっては取れることもあるでしょうが、出っ張りもG9などより少なめで、横からの力もかかりにくくなっています。価格コムも読んでみましたが、問題になっているというほどの報告件数はないのでは。一部の方の使い方の問題か、あるいは購入した端末の個体の問題のように思います。価格については、姉妹機でG11よりも少し前に発売されたS006より本体価格...
4582日前view15
全般
 
質問者が納得「SH011 保護フィルム」で検索してみると専用のいろいろなものが売っています。お金をなるべくかけたくなければSH011用のものではなくても100円ショップで保護シートを買ってきて自分で加工すればいいです。
4854日前view99
全般
 
質問者が納得同じas sh011を使う者です。残念ながら、質問者さんが期待するような良いアドバイスは出来ませんが、あえて言うならば、auのショップに直接持って行って、店員さんにアドバイスを受けていただくのが最良の方法かと思います。自分であれこれと試すと、何もしていないのにデータが突然消えてしまうことがまれにあると聞いたことがあるので・・・(本当かは分かりませんが)万が一のことを考えてここはプロに対応してもらった方が良いかもしれません。でしゃばった回答申し訳ありませんでした。
4645日前view40
全般
 
質問者が納得とりあえずドライヤーで乾かしてください。冷風でですよ
4825日前view108
全般
 
質問者が納得長方形にスラッシュは「ベールビュー」(覗き見防止機能)ではないかと思います。 この機能を有効にしておくと、ディスプレイ上部に質問のようなアイコンが表示されます。
4429日前view103
  1. 1

この製品について質問する