Sportio
x
Gizport

Sportio の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得xxkameliexxさん機種変では無く増設になります。契約内容や現在使用中の端末はそのままでICカードを差し替えてもう1台使用出来るようになるだけです。白ロムがロッククリア済みのものでしたら購入後カードを差し替えてそのまま使用出来ますしロッククリアされてないものでしたらショップでロッククリア(2100円翌月請求合算)してもらえば使用できます。
5036日前view119
全般
 
質問者が納得以下のURLを参考にして下さい。http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/sportio_waterbeat/download/usb/
5030日前view32
全般
 
質問者が納得swimmer_toruさん携帯を接続してインストールを要求するのは携帯のUSBドライバがインストールされてないのでは?こちらからDLしてインストールしてから携帯を接続してください。参照→http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/usb_cable_win/usb_driver.html補足の回答試してみる手順としては・一度USBドライバをアンインストール・再度インストール・PCを再起動(ここまではケーブルは挿さないでください)・USBケーブルで携帯を...
5037日前view91
全般
 
質問者が納得側面のスライドスイッチでロックします。確かに長押し方式は使ってるとだんだんイライラしますよね。W63Tは大丈夫です。
5047日前view24
全般
 
質問者が納得追記 >>sportio(wb)はプリペイド専用でしか購入できないのでしょうか一般的にはそう考えるべきでしょう。プリペイドで買って私のようにあとで変更すれば済むことですし問題ありません。ただ、、7月初旬、吉祥寺北口駅前のauショップではない普通の携帯屋の店頭に、まだwater beatのモックアップが展示してありましたから、もしかしてあるところにはまだあって、最初からプリペイドではない普通の携帯として買える店もあるのかもしれませんね。------二代目Sportioのwater beatは現在プ...
5056日前view30
全般
 
質問者が納得修理しかありません。タッチパネル不具合予防策のケータイアップデートは、あくまで予防で、不具合の出てしまったものには効果がありませんので。。
5072日前view14
全般
 
質問者が納得初代Sportioではなくって二代目Sportio water beatですよね。東京のauショップでは5250円でした。私が買った店ではプリペイドカードは買わなくても端末だけの購入がOKでした。(Sportio water beatの操作性については十分に事前知識を得た上での質問でしょうか?そうでなければもう少しご自分でネット検索をして情報を集めて納得してから買いましょう)
5074日前view32
全般
 
質問者が納得IS03を待つべきでしょうね。Sportio water beatは私は愛用中ですが、その特殊な操作法から決して万人に勧められる携帯ではありませんし、IS02ではスマートフォンとしての完成度がまだ低いようで、あれができないこれができないと不満が爆発しそう。。http://www35.atwiki.jp/t-01b/pages/18.html02の反省点を生かした03に期待すべきと思います。
5090日前view15
全般
 
質問者が納得Sportioのぷりペイド専用電話と言う事でしょうか?ぷりペイド携帯は通話とCメールのみの利用になります。なので、特にオプション等もありません。プリペードカードは金額によって何種類かあり購入した金額分、通話・Cメールが利用出来ます。通話料: 100円/1分Cメール: 5円/1回参照→http://www.au.kddi.com/seihin/prepaid/index.html補足の回答家族割は適用されません。全くそのようなオプションはありません。どのようなシチュエーションで利用されるかわかりませんが家族間...
5087日前view29
全般
 
質問者が納得一番上が携帯とお揃いの色でかわいいと思います。内輪で楽しむ分にはいいと思いますが普通はドン引きです。それつけて電車とかに乗らないほうがいいかも
5082日前view43

この製品について質問する