T002
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ケータイ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得だいたい、今S001が新規で4万円を切ってると思います。フルサポが2万数千円ですので4万円程度ならなんとか大丈夫ですよね。冬割はたぶんあると思いますが、無くてもなんとかなるかな・・・新規の場合はかなり安く買えます。買おうと思うauショップに電話でフルサポでの料金を聞いてみるといいと思います。秋冬は微妙ですが、店にいったときにちなみに・・・と聞いてみたらいいと思います。価格は店舗によって全然ちがうのでこの場で聞くより実際にショップできいたほうがいいと思いますよ~。auショップは結構相談のってくれます(笑)あと...
5575日前view18
全般
 
質問者が納得USBケーブルは別売りですね…なので、LISMOに曲を入れる場合はケーブルを買わなければいけません。(前機種等に付属のものを使える場合もあります。)ケーブルは充電端子と同じところに挿します。もう片方はPCに挿します。これで、携帯が高速データ通信モードになっていれば、LISMO Portが認識してくれるので、あとは携帯に書き出すだけですよ。
5598日前view18
全般
 
質問者が納得LISMOのシリアル接続は、「データ転送モード>高速転送モード」の順でつながりやすいです。高速がダメならデータ転送モードになります。外部メモリ転送モードはマスストレージ接続(LISMOができない、外部ドライブになる)ですので使いません。以前までできていて、セキュリティソフトを停止してもダメと言うことは、携帯の故障やWindowsのヒューマンインターフェースドライバのエラーが考えられますね。ケーブルを繋いだときに携帯に選択画面が出るのであれば一応つながってはいます。選択画面からデータ転送モードを選んだ後、マイ...
5431日前view807
全般
 
質問者が納得SDを携帯で最初に使う時、フォーマットしましたか?そうしないと、携帯では使えません。
5607日前view44
全般
 
質問者が納得W52SHは、キーレスポンスは確かに遅いと思います。それに比べると、プレミアキューブは少し改善され早くなっていますね。ただ、W52SHもT002、プレミアキューブ、サイバーショットすべて高機能プラットフォームの『KCP+』なので、基本的にモッサリ感はあります。サクサク感を求めるなら、『KCP』のW64S等がかなりサクサク動きますよ。ただ、ブルートゥース等使用できない機能があります。★追加文bzbzauauさんありがとうございます。W62SHと間違えてました。超モッサリのイメージが強すぎて【遅い=W62SH】...
5694日前view11
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する