T002
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得転送するだけならmicroSDのPRIVATEフォルダの中のAU_INOUTフォルダに入れれば良いんですが、それではmp3が読めませんので以下の方法で。付属のCDかauのサイトからLISMOportをPCにインストールします。これを起動し、音楽ファイルをインポートしてからそのままLISMOportで転送、です。
5389日前view31
全般
 
質問者が納得あまりいじらないほうが良いと思います…変に上に塗装して下のメッキが傷みさらに悪化した…とかもあるので。。。余談ですが私も前使ってた携帯がメッキが剥がれやすい機種でその時はガムテープを使って逆に全てメッキをはがして吹っ切れました!!
5389日前view54
全般
 
質問者が納得ワンセグを起動したら色々な説明が出てきますがとりあえずOKを押して起動したら機能⇒チャンネル設定⇒エリア1にカーソルを合わせてサブメニュー⇒マニアル設定で住んでる地域を選んでやれば大丈夫だと思います! !
5390日前view32
全般
 
質問者が納得それは、毎時間10分と40分じゃないですか?その10分場合は待ちうけの状態で何時もニュースが流れてますよねぇ?そのニュースの更新です! !そして40分の場合は待ちうけの状態の時に出て来る天気の更新です! !いやなら機能/設定から更新やランプをOFFにすれば来なくなりますよ! !*詳しくは説明書を見てください! !携帯の分からない表示があったら↓を確認すれば早いと思いますよ! !大概は載ってるので! !機能/設定⇒ガイド機能⇒ピクトガイドを見てみてください! !
5392日前view36
全般
 
質問者が納得大変でしたね。私は6月ごろ携帯洗濯してしまいました。最初全くつきませんでした。ショップに持っていったら、「もうむりですよ。」って言われました。「乾燥させたら治ることがあると聞いているんですが。」っていったら、「そんなことは無理」って。でも、あきらめきれず4日ほど電源入れず完全乾燥。新たなショップに持っていったら電源が入り、なんとかメモリを取り出せ、あとは修理に出しました。新品になって返ってきました。完全乾燥。それでなんとかなるかも。でもICチップが活きていたなら、そこにデータが入っているのでは?SDカードを...
5402日前view67
全般
 
質問者が納得エリア設定してみましたか?地域によっては移らないこともあります。アナログは映ったけどワンセグはダメということは多々ありますね。ちなみに、地上デジタルで映る場合は、ワンセグでも映る可能性はあります。
5404日前view27
全般
 
質問者が納得裏側の小さいサブディスプレイで確認はできますが、見づらいでしょうね。http://k-tai.auone.jp/model/t002/special/
5407日前view131
全般
 
質問者が納得微妙ですね…どちらかといったらT002ですね! !でもW42Sよりも結構レスポンスが悪いのは覚悟してくださいね! !*なれの問題ですが…K002はレスポンスはW42Sと同等だし薄くて使いやすいと思いますが他の携帯からの画像が見れないことああるってのが引っかかります…なのでT002が良いと思います! !あとWebの中断の件ですがK002はW42Sと同様に中断してからメールなどをしなくてはいけませんがT002はマルチボタンというのがあるのでWebを開いててメールを打ちたくなったらマルチボタンを押して待ち受けに戻...
5408日前view19
全般
 
質問者が納得ニュースの大まかな内容見るにはいいですが、ぶっちゃけ朝のTVと、新聞で事足りてるような・・・・TV見たり新聞見たりする時間ない時には便利ですけどねー
5410日前view36
全般
 
質問者が納得EzWeb⇒au oneトップ⇒お客様サポート(1番下の方にある)⇒申し込み/変更する⇒auで着信拒否確認サービスで解除が出来たはずです…
5415日前view80

この製品について質問する