T004
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"くらい"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得CPUにスナップドラゴンを搭載し、KCP3.0をプラットフォームとして採用しているので、Webのレスポンスが速いです。私は同時期に上記仕様で発売されたS004を使っていますが、こちらは不具合が大変多くて散々です(私も最初は不具合に振り回されました)。対してT004は不具合も無く、当然レスポンスが速いので、評判はいいです。但し、ちょっと分厚いのと重いのが、特に女性には人気が無いみたいです。でも、スマートフォン以外のauの携帯ではハイスペックで個人的にもいい機種だと思いますよ。
5331日前view20
全般
 
質問者が納得故障原因は「データエラー」などではなく、基盤不良のようです。新品交換にもなるようです。T004の不具合ですね。お早くauショップへ行かれた方がいいと思います。
5166日前view18
全般
 
質問者が納得こんばんは。キー側と液晶の間の部分を「ヒンジ」というのですが、どのくらい歪んでいますか?落としてしまいましたか?外装破損ありますか?安心ケータイサポート加入であれば、0円の可能性が高いです。安心ケータイサポート加入であれば最高でも5250円です。見積だせますのでショップに持って行きましょう!
5411日前view10
全般
 
質問者が納得au携帯の場合、分割再生でしか見れません。 Wi-Fiで接続しても同じです。 携帯で連続再生を 許しているのは、docomo携帯 PCサイトブラウザーを起動してみましょう。 多少反応が遅いけど、連続再生してくれます。 パケット代は、上限5985円になるので要注意 スマートフォンなら、連続再生 しかも、画面いっぱいまで 表示してくれるので、快適ですよ。
4779日前view79
全般
 
質問者が納得横突っ込み。つ[Google地図検索]って却下?
5440日前view21
全般
 
質問者が納得Wifi winカードではないですが、Wifi winを使ってます。速度についてですが、大きなファイルのダウンロード自体は速いですが、細かなサイトの移動はそこまで速くはないです。なお、わたしの主な利用目的は、パケット通信料の節約なので、あまり速度は気にしてないんですけどね。(おかげさまで、パケット通信料はほぼ無料です。家庭の無線LANの範囲外では、全く通信させていないので。)また、AUのWifi winは、基本的に、VPNパススルーにさえ対応している無線LANルーターであれば、プロバイダーの制限とかはほとん...
5496日前view11
全般
 
質問者が納得取り寄せの可否は、代理店により違うので直接ショップに聞きましょう。取り寄せ可能でも、同系列のショップに在庫があれば2・3日くらいです。同系列のショップになければ、入荷日数はここでは分かりません。
5504日前view11
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する