T005
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"パソコン"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得100円ショップで売られている物には、通信用と充電用があります。 おそらく充電用を買われたのだろうと思われます。 通信用を買われれば認識すると思います。 ただし、できれば純正に準じたケーブルを買われたほうが間違いないと思います。 もし何かがあったときの保障面で不利になる可能性があります。
4459日前view35
全般
 
質問者が納得今までダウンロードされた画像データは、全てのケータイで使えるサイズ(QVGAサイズ)のものだったので、T005で再生すると小さくなってしまいます。最初からFWVGAサイズ(横480×縦854)の画像を用意すると、T005の画面にフィットします。補足についてサイトはわかりません。ご自身でお探し下さい。いっそのこと、もう少しパソコンも勉強して、自分で480×854の画像を作ってしまうのはいかがでしょうか。(このカテゴリーからは少し外れてしまいますが、)例えば、マウスの右クリックで保存出来ない画面も、画面のハード...
4637日前view17
全般
 
質問者が納得EZWEBの315円を払っていないということですね。いっそ、写メで撮ってそれを壁紙の設定をすればいいのでは?あとは、友人知人から赤外線通信でという方法もあるでしょう。PCの場合は携帯のSDカードを読み込む手段(USBにつなぐやつ)が必要になります。
4660日前view31
全般
 
質問者が納得USBケーブルの何を教えればいいでしょう?auショップに行けば購入出来ます。auのホームページから、適応するUSBドライバをパソコンにダウンロードしないと使えません。
4562日前view125
全般
 
質問者が納得PCでユーチューブのサイトから音楽を取り込み リスモのサイト使い、PC⇔携帯をUSBケーブルでつなぎ、 音楽を取り込む事が出来ます。 リスモを使うとCDも取り込めます。 補足 あなたは、PCを使われるのでしょう! ならばまず、パソコンにリスモを使いCDとかユーチューブのサイトから 取り込めばいいのでは? >携帯の通信料もかけずにおねがいします ここの意味が理解できません。 携帯は使う必要はないのでは? PCに取り込んだ音楽をあとPC⇔携帯をUSBケーブルでつなぎ、 携帯に転送すればいいのでは?そうす...
4449日前view17
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する