T006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"契約"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得こんにちは。私も明日、T006に機種変更します。春セレクト割の適用条件ですが、①シンプルコースで端末購入②パケット定額プランの加入この2点です。ですので、質問者さんは「春セレクト割」に該当しますよ。ただし、1500円の割引分ですが、端末代金には適用されません。毎月の基本使用料、通話・通信料の合計から1500円が割引されます。ショップのスタッフさん、説明不足ですよね。
4861日前view39
全般
 
質問者が納得発売日は2月の中旬から下旬くらいになると思われます。カメラの写真写りについては実機での確認が出来てないので何とも言えませんが、以前使っていた東芝の携帯で比べてみますとNECには及ばない感じでした。それについては実機での確認が必要ですね。価格ですがauのハイスペック携帯は値段が高い傾向にあるので、50000円~70000円で見積もっておくと良いと思います。その他の回答については下の回答者様と同じです。
4897日前view40
全般
 
質問者が納得2。番号が変わるのにためらいがなく、今の携帯の機種代金もかかっていないなら、解約していいかと思います。
4970日前view82
全般
 
質問者が納得現在の契約内容が書かれていませんが、シンプルコースでauからauへの機種変更ならば手数料や解除料、違約金といったものは不要です。ただし現在の端末に毎月割を適用しているなら、機種変更により毎月割が打ち切られます。 なお毎月割というのは利用料から一定の額を割り引くというもので、最長で24カ月です。本体価格が60,000円で毎月割が2,000円×24カ月=48,000円だとすると差し引き12,000円が実質価格という理屈です。前述のように機種変更したり、あるいは回線を解約したりすると毎月割が打ち切りとなり、実質...
4466日前view12
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する