T006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得100均でも売っていますよ。100円だったか300円かその位で。
4781日前view104
全般
 
質問者が納得動作が高速なのはスナップドラゴン(スナドラ)というチップを搭載した機種です。またスナドラ搭載機は一部を除きWIN HIGH SPEEDというサービスにも対応していて対応エリア内では従来の最大3倍のスピードで通信できます。T006もスナドラ搭載です。T006以外のスナドラ搭載機はS006、G11、S005、X-RAYです。これ以外にS004とT004もスナドラ搭載ですが、WIN HIGH SPEEDには非対応の上入手困難になっているので苦労して入手する意味は薄いと思います。X-RAYはT006と同じ3.0イン...
4782日前view71
全般
 
質問者が納得機種変の場合、一括払いなら、若干安くしてくれるところはあったり分割では、何か物をくれるというところはありますがあまり変わりはないようです。今頃の機種は「春セレクト割」や「毎月割」で月料金から24ヶ月割引!と2年使えば得する形式になったからと思われます。T006は人気機種で、白ロムも今は少なく、普通のショップでも少なくなってきていますので、T007が出て、安くなるかわかりません。(T007が出るので、生産はもうしないと)しかし、東芝は必ずといって、新機種だしたら、前の物を下げてきてますので、6月になってから!...
4782日前view41
全般
 
質問者が納得auショップで予約の受付が出来たのなら入荷の可能性はあるのかもしれませんが、夏モデルが発表されたので望みは少ないかもしれません。ちなみに私は5月8日にauショップに行くと、T006のモックが無くなっていたので店員さんに聞いたところ、震災の影響で現在販売中止しており、再販の目途もたっていないとか。近隣のauショップや家電量販店に問い合わせてもらい、1台残っていたブルーに機種変できました。
4783日前view56
全般
 
質問者が納得無線LAN親機を購入してモデムに接続する必要があります。http://kakaku.com/pc/wireless-router/4千円前後でしょうか?IEEE.802.11 b/g には対応している無線LAN親機を購入してください。
4790日前view80
全般
 
質問者が納得在庫が無い場合、T006と同等の機種が貰えます。ただし、紛失は10500円の費用がかかります。未成年の方は委任状や同意書をショップに持ち込んでも受付は出来ません。ご両親様の同行が必要です。何とかご両親様にお願いするしかありません。補足、拝見しました。T006と同じ頃に出た機種ですが、やはり在庫が無い場合、ショップの判断になります。機種は数種類用意され、その中から選ぶことになると思います。
4630日前view37
全般
 
質問者が納得イルミネーションを消したいのならM322(待受画面で決定キー,3,2,2の順に押す)だけではなくM26(同様に決定キー,2,6の順に押す)も変更する必要があります。テーマ設定と個別設定ができます。http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/t006/t006_torisetsu_shousai_17.pdf
4801日前view54
全般
 
質問者が納得☆私は、S005とIS12SHを使い分けてます中古でAQUOS Phone IS12SH購入シムロック解除してもらい~料金プランもISフラットにしました。 スマートフォンは、検査やゲームでは便利ですが‥メール等は、大変めんどくさいんで、基本的には、携帯電話がメインとなってます必要に応じて、使い分けるのが正しいと思ってます!(b^ー°)☆シムカードは、入れ換えで使えます☆勿論‥プランをISフラットにしましょう
4632日前view17
全般
 
質問者が納得基本的にauでは着信拒否リストの登録と着信拒否の設定は別物になっています。着信拒否の設定画面で「指定番号」をONにすれば登録した番号からの着信は拒否されます。着信拒否の設定の際に、「無応答切断」と「拒否メッセージ」が選択できますが、「無応答切断」の場合は留守番電話がセットされていると、留守番電話センターに接続されてしまいますので注意して下さい。
4633日前view97
全般
 
質問者が納得T006にはスナップドラゴンというチップが搭載されていて、処理が高速です。またWIN HIGH SPEEDというサービスに対応していて、従来と比べて最大3倍の速度で通信が可能です。その代わり電池消費がやや大きく、バッテリーはあまり長持ちしません。またT006はEZアプリ(J)やLISMO WAVEに対応しています。EZアプリ(J)はいろいろな人が自作したJavaアプリを動かすことができます。LISMO WAVEはネット経由で全国のFMラジオが聴けるサービスです。一方、カメラの画素数は約12.2Mですが、本業...
4806日前view55

この製品について質問する