T006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得フェイク着信ありますよ。YouTube横画面は未確認です。
4862日前view67
全般
 
質問者が納得私もT006を購入しました。今回スライド携帯を使うのが初めてで、着信時にど~んと名前が出てしまうことに私も抵抗があり調べてみました。【メール受信時に名前を非表示にするやり方】センターキー(決定キー)→6キー押す→4キー押す→1キー押す→アドレス帳ロックをONにするとできまるそうです。ただ、受信時にいざ名前を見る時はロックを解除する必要があるみたいです。【音声着信】アドレス帳ロック(M413)の「着信時相手表示」を「表示しない」に設定すればアドレス帳の情報は表示されないです。こちらも名前確認する際はロック解除...
4870日前view18
全般
 
質問者が納得momo_mn1さん 壁紙モードは携帯の液晶サイズ カメラモードは壁紙以上のサイズ 一般的にブログに載せる場合は カメラモードの0.3Mか壁紙モードで 撮影したものです。 写真のサイズはデータフォルダで写真を表示し サブメニュー詳細情報(機種によって名称は違うかもしれません)で 確認することが出来ます。
4288日前view16
全般
 
質問者が納得私も中3の女子です。この前、携帯電話を買ってもらいました。S006です。実は私もT006とS006と迷いました(ノω・、)でもやっぱりカメラの画素数がいいこと、デコれること、そして画面の大きさ、でS006に決めました☆とても使いやすくて気に入っています!でも電池の持ちが悪いところが短所ですかね;;私はずっと携帯を構っているのでそれですぐ充電がなくなっちゃうのかな?と思いあまり気にはしていません☆購入の参考にしていただけると嬉しいです\(^o^)/どちらもいいと思うのでゆっくり決めていいと思います!
4865日前view14
全般
 
質問者が納得デコメ作成の際、EZキーを3回押すとデコ一覧が出ます。この画面のデコが小さいようでしたらアウトなんですが…f^_^;メールキー押してデコを探すと、物凄く小さくて見えづらいですがEZキーから探すとだいぶわかりやすいと思います。試してみて下さい。
4868日前view49

この製品について質問する