T006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"au"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得使用しているT006に関してのみになりますが…割引無しで機種変価格は61000円だった気がします。(利用する店舗によるかと思います)ここから春割りで毎月、月額料金-1500円×24ヶ月が引かれるので実質25000円程になると思います。更にauポイントがあればもっと安くなりますよ!
4808日前view48
全般
 
質問者が納得大阪での主要チャンネルは生駒の送信所からの電波を受信するので、かなりの受信エリアがあります。サンテレビやKBS京都は、生駒から電波が出ているのではありません。サンテレビは、神戸灘中継局からの放送が主体ですから、尼崎から大阪湾近傍にかけてしかサービスエリアになっていません。湾から2Km以上内陸では電波がかなり弱くなるので、携帯電話のワンセグ受信はかなり難しくなります。KBS京都は、京都大岩山中継局や京都八幡中継局から京都市内がサービスエリアです。こちらも大阪では電波が弱く受信は困難です。そもそも近畿広域圏の放...
4809日前view76
全般
 
質問者が納得ワンセグ視聴は完全無料です。家でTV見てても料金徴収に来るのはNHKだけで、民放は一切料金取らないでしょ?それと一緒です。しかも携帯は基本的に電話であってTV(ワンセグ)を見るものという扱いではないので、NHKさえも料金徴収できません(笑)。「au Media Tuner」というのはワンセグやLISMOなどの音楽・映像サービス、電子書籍サービス、FMラジオなどのサービスの総称ですので、あまり気になさらなくても大丈夫だと思います。着うたや着うたフルをダウンロードする時には個別に料金がかかるので、そこだけご注意...
4812日前view59
全般
 
質問者が納得a_k_a_e2104さん取り説354ページ通話音声メモ通話中に「クリア/メモ」キーを押すと最大で60秒間会話を録音出来ます。
4704日前view49
全般
 
質問者が納得機能→音/バイブ/ランプ→操作音→ウェイクアップトーン→上から4つ目のバイブレータで「OFF」 でいいです。
4547日前view39
全般
 
質問者が納得電池マーク単体で変えることはできません(過去にはありましたが少なくともT006では)が、ケータイアレンジを変更することで電池マークの変更はできます。方法は待受画面で決定キーでメインメニューを出し、さらにアプリキーでサブメニューを出して「ケータイアレンジ設定」を変更すればいいです。もともと携帯電話に入っているものが気に入らなければメーカーの富士通東芝のサイトから無料で何種類かダウンロードできますし、それも合わなければいろいろなサイトから有料で販売されています。
4812日前view77
全般
 
質問者が納得na_chu0xさん取り説P352簡易留守メモの応答時間設定参照→http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/t006/t006_torisetsu_shousai.pdf
4706日前view26
全般
 
質問者が納得私も同じでT006のピンク狙ってましたが、完売と言われました。悩んだ結果、T006の白を買いましたが、すごく可愛いので買って良かったと思ってます♪いい携帯、見つかるといいですね。
4813日前view18
全般
 
質問者が納得フォトサイズによってズームできる倍率が変わります。9M(フルワイド)以上では通常ズームができません。それ以下のサイズに設定しておけばズームができます。例えば8Mでは1.1倍、1Mでは3.1倍という感じで、サイズが小さいほどズーム倍率が大きくできます。ちなみに、カメラモードで、「サブメニュー」・「カメラ設定」・「デジタルズーム補正」をONにすれば、9M以上でもデジタルズームが可能です。参考までに。
4710日前view22
全般
 
質問者が納得今T006は人気があると言うのもありますが、Tの部品を作ってる会社が茨城にあるみたいなので震災の影響で新たに作る事が出来ないんだと思います。修理もかなり時間かかるみたいですよ。
4819日前view23

この製品について質問する