T006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得最近の携帯は PCとの接続ケーブルは別売扱いになっているものが殆どです。T006も USBケーブルは別売 になっています。PCと携帯をつなぐUSBケーブルは auショップで売っています。「USBケーブルWIN02」 というもので1050円です。また、パソコンにインストールする リスモ および、USBケーブルのドライバ はauのホームページからダウンロードできます。↓にインストール手順があり、ダウンロードもできます。http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/r...
4837日前view33
全般
 
質問者が納得操作性能は変わりません。カメラ性能がS006の方が上なだけです。ともにスナップドラゴンを搭載してWIN HIGH SPEED対応なので爆速機種です。ただ、富士通東芝がT006の発表で言っていましたがT006は通信速度の最適化がすすみさらに速くなっているようです。なので操作性の意味ではT006の方が若干レスポンスが良いのかもしれません。また、T006のみauの最新サービスLISMO WAVEに対応しています。その意味ではS006よりも最新機能を搭載しています。
4838日前view39
全般
 
質問者が納得iidaブランドG11用のケース「G11 HARD CASE」を代用してみるのはどうでしょうか。http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110131_423947.htmlT006とG11のスペックを見る限り、T006の方がわずかに縦横ともに小さく、その分厚みがある程度でそれほどサイズは変わりないので入りそうです。とは言っても本当にちゃんと入るのか、そもそもG11自体があさって発売開始なのでハードケースも売っているかどうか分かりませんが…。
4839日前view14
全般
 
質問者が納得MyWiで出してるwifiはPSPでは使えませんauの方は分かりませんが、PSPと同じだと思います。MyWiはアドホック通信?がどうとかって、PSPではつかえないってどっかに書いてました
4839日前view68
全般
 
質問者が納得コンビニ等で売っている 電池式の充電器は 最悪、携帯が壊れた…なんて話もあり、また 毎回電池を買うとコストも高くなってしまいますので、お勧めできません。安心面で言えば、au純正品の0201PDAだと思います。あとは、電池パック(TS006UAA)を 予備にもう一個持っておくのはどうでしょうか?auショップで 1470円で注文できます。
4839日前view21
全般
 
質問者が納得季節ではなく、クリスマスや誕生日などに設定している光とは別のパターンの光になるみたいです。追記元日バレンタインひな祭りホワイトデー七夕ハロウィンクリスマスイブクリスマス自身の誕生日にパターンが変わるようですよ。
4562日前view22
全般
 
質問者が納得皆様が書かれている通りバッテリーを気にされるならスマフォンは総じて悪いです。スマフォンに執着が無いならS005かT006が良いと思います。S005とT006は以下の点でIS05より優れています。・GSMローミングに対応しているため世界中で使えます。海外に行くときに差がでます。・WIN HIGH SPEEDに対応(IS05より3倍の通信速度を出せる能力があります)S005とT006だとT006の方が以下の点で優れています。・Wi-Fi WINに対応している(S005も対応していますが、別途SDカードタイプのW...
4840日前view34
全般
 
質問者が納得ロッククリアだけなら機種変更となりませんので、ロッククリア料金2100円がかかるだけで、現在の契約内容は変わりません。なので、T006の本体代金を請求されることはありません。
4564日前view20
全般
 
質問者が納得今やってみたらできませんでした;たぶん右やら左やらで細かい文字指定をするためだと思いますが、確かに不便ですね。解決方法があったらいいですね。
4841日前view70
全般
 
質問者が納得画面の上部にwifiマークが濃く出ていればwifiでの接続中です。T006のwifiマークがどんな形状かは分からないので取扱説明書でご確認ください。一般には丸い点から上方向に扇状になっている形状です。
4566日前view21

この製品について質問する