T006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"au"90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得私もT006を使っています。充電中のディスプレイ表示が消えないとのことですが、充電中表示がONになっているのではないでしょうか?メニュー画面から機能→画面表示→照明→充電中表示 でON・OFFの切り替えが出来ますよ。試してみてください。
4834日前view27
全般
 
質問者が納得操作性能は変わりません。カメラ性能がS006の方が上なだけです。ともにスナップドラゴンを搭載してWIN HIGH SPEED対応なので爆速機種です。ただ、富士通東芝がT006の発表で言っていましたがT006は通信速度の最適化がすすみさらに速くなっているようです。なので操作性の意味ではT006の方が若干レスポンスが良いのかもしれません。また、T006のみauの最新サービスLISMO WAVEに対応しています。その意味ではS006よりも最新機能を搭載しています。
4835日前view39
全般
 
質問者が納得iidaブランドG11用のケース「G11 HARD CASE」を代用してみるのはどうでしょうか。http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110131_423947.htmlT006とG11のスペックを見る限り、T006の方がわずかに縦横ともに小さく、その分厚みがある程度でそれほどサイズは変わりないので入りそうです。とは言っても本当にちゃんと入るのか、そもそもG11自体があさって発売開始なのでハードケースも売っているかどうか分かりませんが…。
4836日前view14
全般
 
質問者が納得MyWiで出してるwifiはPSPでは使えませんauの方は分かりませんが、PSPと同じだと思います。MyWiはアドホック通信?がどうとかって、PSPではつかえないってどっかに書いてました
4837日前view68
全般
 
質問者が納得T006のイルミネーションはLEDを使用しています。http://k-tai.auone.jp/model/t006/voice.htmlLEDは電池消費もほとんどないのであまり心配する必要はありません。もし気になるのであればOFFにもできます。待受画面で決定キーでメインメニュー表示→「機能設定」→「音/バイブ/ランプ」→「イルミネーション設定」で変更可能です。
4837日前view23
全般
 
質問者が納得x_happy35さん1.Xperia acroはICロック非対応なので特にロッククリアしなくても差し替えて使用出来ます。2.基本的にプランを変える必要はありません。ダブル定額の場合上限が5985円になるだけです。使い方次第ですが常に5985円になるようならISフラット5460円に変更すると525円安くなります。自分は基本Wi-Fiオンリーなのでダブル定額のままです。補足の回答赤ロムを心配しているかと思いますがauの請求は端末に依存しないので他社と違い回線停止になる事はありません。
4559日前view16
全般
 
質問者が納得皆様が書かれている通りバッテリーを気にされるならスマフォンは総じて悪いです。スマフォンに執着が無いならS005かT006が良いと思います。S005とT006は以下の点でIS05より優れています。・GSMローミングに対応しているため世界中で使えます。海外に行くときに差がでます。・WIN HIGH SPEEDに対応(IS05より3倍の通信速度を出せる能力があります)S005とT006だとT006の方が以下の点で優れています。・Wi-Fi WINに対応している(S005も対応していますが、別途SDカードタイプのW...
4837日前view34
全般
 
質問者が納得ロッククリアだけなら機種変更となりませんので、ロッククリア料金2100円がかかるだけで、現在の契約内容は変わりません。なので、T006の本体代金を請求されることはありません。
4562日前view20
全般
 
質問者が納得今やってみたらできませんでした;たぶん右やら左やらで細かい文字指定をするためだと思いますが、確かに不便ですね。解決方法があったらいいですね。
4839日前view70
全般
 
質問者が納得画面の上部にwifiマークが濃く出ていればwifiでの接続中です。T006のwifiマークがどんな形状かは分からないので取扱説明書でご確認ください。一般には丸い点から上方向に扇状になっている形状です。
4563日前view21

この製品について質問する