T006
x
Gizport

T006 データフォルダの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"データフォルダ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得残念ながら「3g2」は着信設定にはできません・・・着信設定可能ファイル形式は「mmf」です。
4808日前view45
全般
 
質問者が納得ワンセグ視聴は完全無料です。家でTV見てても料金徴収に来るのはNHKだけで、民放は一切料金取らないでしょ?それと一緒です。しかも携帯は基本的に電話であってTV(ワンセグ)を見るものという扱いではないので、NHKさえも料金徴収できません(笑)。「au Media Tuner」というのはワンセグやLISMOなどの音楽・映像サービス、電子書籍サービス、FMラジオなどのサービスの総称ですので、あまり気になさらなくても大丈夫だと思います。着うたや着うたフルをダウンロードする時には個別に料金がかかるので、そこだけご注意...
4814日前view59
全般
 
質問者が納得T006ユーザーです。①は可能です。②はメールキーで戻り、EZキーで進みます。③は可能です。④はだめです。⑤は正面から見て上側の側面の右の角部分です。T006独自の機能では、スライドを動かすと不在着信・メール受信をバイブで知らせてくれる「カチャブル」という機能があります。画面を見なくても分かるのがうれしいです。
4568日前view34
全般
 
質問者が納得指定した人だけシークレット設定すると見えなくなります。その人から着信があっても名前は表示されず、番号だけ表示となるようです。設定は指定したい人のアドレス帳から「設定」タブにシークレット設定があります。シークレット設定は他にスケジュールとタスクリストに設定できます。シークレットの表示切替は「機能」・「プライバシー/制限」・「機能利用制限」・「シークレット」(M428)で行います。Auのサポートからダウンロードできる詳細版の説明書には書いてましたし、試してみました。データフォルダに対してのシークレット設定は何も...
4853日前view64
  1. 1

この製品について質問する